CRF250L 俺のツーリング

山口県岩国市の海沿いの国道を下っていると藤生あたりで海が目の前にパッと広がる。この辺りは瀬戸内海にしては珍しく水平線の手前に島が見えないので、水平線がとても長く見えてとても開放感がある。島が陸に近い広島あたりではなかなか得られない空間の広がりを感じる海景だ。

丁度東に開けているのでタイミングが良ければ朝焼け・日の出も楽しめる場所だ。

今日は「自分らしい標準的なツーリング」をしてみよう、と朝の天気と気分でCRFを選んで、西方面に向けて出発してみた。

岩国市の片田舎。僕が子供の頃に住んでいたときから50年近く経つけれど、駅舎も町並みもほとんど変わらない地域。

捻じ曲げたレールがホームの屋根を支える柱になっているような古い駅は、ここ数年でどんどん「思い出の駅」になってしまっている。岩国駅や広島駅からは昭和のにおいが消えてしまった。

それでも地方のこうした駅は無人化・自動化こそされているけれど、見た目は昔のまま。心の帰る場所としていつまでも昔の風景を残して欲しい。

ただ駅舎やホームなどのハードウェアは変わらなくても、その上を走る通過列車はあの時代のブルートレインから現代的な瑞風に変わっていた。

小学生の頃の身近に起きた大きな事件や出来事は、今でもその頃のインパクトを失わずに記憶に残っていることが多い。

周防大橋が開通したことはとてもよく覚えている。渦を巻く海峡にしっかりと橋脚を立てた鉄骨トラス構造の立派な橋は、とても逞しく見えた。おそらくその当時、僕の中では最大の建造物だった。

この地域を走ると、ついノスタルジックな話になってしまう。

柳井市の柳井市街に近い小高い山の上にある茶臼山古墳に来てみた。

縁のない地域ではないのに、こんなに立派で綺麗な前方後円墳があるなんて知らなかった。

子供の頃にこういうものに触れて、どこかしら心に響くものがあれば、自ずと将来の進路も変わっていただろう。

大きな建造物というのはそういうインパクトを残しやすいだろうなと思う。

後円の頂上付近は面白い造形の埴輪が並んでいて、とても賑やかだ。

地図で振り返ってみてもどの橋のどの川だったか思い出せないのでEXIF情報から座標を辿ってみたら、国道434号線が菅野ダムで堰き止められた菅野湖をまたぐ橋だった。

菅野湖はもともと錦川という川を堰き止めてできた湖だ。ダム湖になることで錦川の滝も湖に飲み込まれてしまったが、貯水率が30%を切ると湖底にある昔の滝が顕になるという「幻の滝」を抱えている。

ダム湖沿いを北上する道が通行止めで、右側の道は迂回路ともなんとも書かれていない。地図をみるとこの道は先の方でつながっているようなので突っ込んでみた。

ひどい道だった。路面の状況からも、もうほとんど使われていない様子。

時間にも目的地にも縛られていないので、迂回路をさらに迂回するのも悪くない。

宇宙の駅に到着。

まっすぐ到着できなかったので、より地の果て(宇宙の果て?)感がある。

休耕地‥いえスペースポートには、たくさんのハリボ‥いえ宇宙船が着陸している。

地球人の子供たちが楽しめるサイズの遊具も設置されている。遊ぶだけでピラミッドパワーが得られるのか。

宇宙の駅は地球人には厳しい環境のようだ。

落書き帳があったので、UFOを描いた。文字ではなく絵なら宇宙人にも伝わるだろう。

UFOの内部はとても広い。外壁がそのまま内装の壁になるという宇宙テクノロジーのおかげだ。

一番大きなUFOには卓球台が完備してあって、宇宙の長旅でも退屈することはない。

子供の頃にこういうものに触れて、どこかしら心に響くものがあれば、自ずと将来の進路も変わってくるのだろうか。大きな建造物というのはそういうインパクトを残しやすいだろうなと思う。

2回目の訪問だけど、管理人の方に遭うことはできなかった。これらを制作・管理されている方に出会うと、楽しさ2000倍だそうだ。

途中には駅にたどり着けなかった宇宙船が落ちている。

夏の雲。適度に日陰をつくってくれてありがたく、見た目にも気持ちが良い。まだまだ暑いけれど、過ごしやすくなってきているのは、この日水冷服を装着しなかったことから身体が教えてくれる。

夏が終わってしまう‥。

早朝出発して→走りたいだけ走って→お昼にすぅちゃんでランチして→帰宅。という流れを確立したかった。今回はじめて上手くつなげることができた。

これを超えれば自宅という最後の峠道が通行止め。

細い道だけれどそれなりに交通量があるので、それなりに管理されているのがありがたい。迂回して帰宅した。

直線的に目的地に行って帰る、という細長い形状のルートではなく、今回はかなりぐるりと大きな輪を描きながら目的地を周遊するというルートで巡ることができた。

300km弱。燃料タンク1本分を空にするくらいの丁度良い午前中ツーリングだった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です