Fit ブレーキパッド交換

12月初旬、沿岸部のうちのあたりでも初雪が舞ったので、Fitのタイヤをスタッドレスに交換しました。

おっとアブナイ!昨年フロントに使ったタイヤをリアに取り付けますが、このタイヤは回転方向があるのね。

ついでにブレーキパッドの残量をみると‥あれ?かなりヤバイ感じ。内側の残量はまだ結構残っていて、内外の差が激しい。

気になったのでリアも外してみました。リアはドラムブレーキです。こちらのシューはまだ大丈夫そう。ドラムをどうやって外すのか悩みましたが、M8ボルトを差し込む穴が2箇所空いていて、そこにボルトをねじ込んでいくとドラムが抜き出せるという構造でした。

うちではバイクはあれだけ毎日のようにいじるのに、車の方は全く持って放置で、ブレーキ関係のパーツ交換もこれまでしたことがありません。ディーラーに電話で問い合わせてみると、走行10万キロを超えてパッドの偏摩耗があるということで、いろいろ交換すると6万円くらいの見積もり。んー、それなら自分でやってみるか、とGE6(2型フィット)のブレーキパッドをamazonでオーダーしました。

実際バラしてみると、ピンスライド式の片押しブレーキキャリパーなだけで、バイクと比べても超簡単な構造です。ピンスライドの中身のグリスもタップリだったし、ピストンもバイクと違ってダストブーツの中にあるのでグリスもまだ健在で全く問題なさそうでした。

ちなみに片押しキャリパーといっても、オンロードバイクのようにピストンとパッドが同じブロックゴッソリで外れるタイプではなく、車はセローのFブレーキの構造に近いもので、ピストンのある部分とパッドを固定しているブラケットは別パーツになっていて、スライドピンのボルトを外すとピストン部分だけが外れる、という構造でした。

注文したパッド、左右セットで3000円。10万キロもつブレーキパット、左右セットで3000円。バイクの常識からすると、何だそりゃ?ってくらいの値段です。安い!

早速交換‥と思ったら‥りゃりゃりゃ?サイズが違う‥。

GE6型用のパッド、と確認して買ったのに‥これ、リア用でした。うちの車はリアがドラムなので、単純に「GE6用ブレーキパッド」なら適合だと思い込んでしまいました。上位モデルはリアがディスクブレーキなんですね。

近隣のカー用品屋へ行っても在庫はないので、あらためてamazonで注文しなおしました。

待つこと数日、今度こそGE6フロント用のブレーキパッドが届きました。

時間的に余裕があったのでブレーキパッド交換用の工具を用意しようかと思ったのですが、木工用のクランプで十分ピストンの押し戻しが可能。

新旧比較。もう、かなり限界でした。

これで、乗り換えまでは安心でしょう。

左側のブレーキパッドはまだ無事でした。

この20年くらい車のブレーキには手を出していませんでしたが、触ってみるとなんということはない構造で、バイクよりもカンタンでした。GE6型フィットリアディスクブレーキキャリパー用のパッド、他の適合車にお乗りの方で欲しい方がいらっしゃいましたらご連絡ください。緩募しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です