2017TRYGYMKHANA最終戦

TRYGYMKHANA第3戦、今年の最終戦に参加してきました。

路面の傾斜が無視できないくらいの角度で、苦手な岡山会場。タイヤも新しくしたので、珍しく前日から練習会に参加してセッティングでも‥とバイクを降ろしたら、あれあれ、シートが純正シートだ。普段のジムカーナでは、クッションを削って加工したシートを使っています。純正シートは着座位置の調整ができないんだよなぁ。
そこへやってきたちか君が、

「あれ?これタイヤのパターン違ってませんかぁ?」

もしかして、逆履き?と調べてみると、逆履きでした。言われなきゃ気が付かなかったのに。気づくと気になるじゃないか。

ドライコンディションの練習会を走る分には正履きでも逆履きでも、ほとんど溝がないところしか使っていないので、大して問題なさそうなんですが、本番に向けてどうしようかと考えましたよ。一応スペアのホイールにコンパウンドの1段階硬いタイヤを嵌めて持ってきていましたし、現地で交換する人もいたのでこのタイヤを外して付け替えることも可能でしたが‥今回はこれでいってみることにしました。

夜は焼肉。会場の近く、というか会場に近い風呂屋の近くに、安くて美味しい焼肉屋さんがあるのです。

車中泊して大会当日の朝。しっかり寝てお酒も残っていない。朝6時過ぎには路面清掃のためにブロアのエンジンがかかりました。

この日のコースは開け開けのワイドなコース。GROMに不利かと思いましたが、気持ちを強くもって対峙するしかありません。ただ、気持ちを大きくしすぎて、細かいセクションがガタガタになってしまって、タイムを落としてしまっています。毎度この会場でうまくクリアできない回転については、前日に斜面に対してのすべての方向からのアプローチをしてみて、車体がどんな挙動になって自分がどう動けばよいのかを確かめておいたので、今回はじめて回転に対しては苦手意識を持たずに走ることができました。

結果、大会は総合3位でしたが、ポイントランキングで今年のTRYGYMKHANA杯年間チャンピオンになることができました。どうも、GROMですみません。来期もGROMだと思います。

2 Comments

Kubota

初めまして。
ジムカーナの動画拝見しました。
マシンが気持ちよくバンクしていますね。
当方、20年ぶりにバイク(グロムjc75)を購入し、
小さめのサーキットで走行しておりますが、昔に乗っていたNSRの様に、ペタペタとバンクが出来ません。 特に切り返し。
腕が鈍っているのもありますが、友人のNSFで走ったところ、
気持ちよくペタペタとバンクしました。
現状足回りは、フロントオイルカヤバ30番相当に変更、
リアショックに2ミリのイニシャルワッシャーを入れてテンション掛けている状態ですが、リアショック含め、オススメがあればご教授お願いします。
普段走っているサーキットですが、ミニバイク用の狭いサーキットで、
ヘアピンの連続がある事から、ジムカーナに通ずるものがあるかと思って思い、投稿させて頂きました。
よろしくお願いします。

返信する
tsugataku

>Kubotaさん
はじめまして。
もうGROMをつくったのも随分前の話ですし、コースや乗り手や乗り方によってもセッティングはいろいろですからコレが良いですよ!というのは難しいです。
フロントについては
http://tsugatakuya.com/?p=13477
あたりの記事をご参考いただければと思います。
リアはオーリンズしか取り付けたことがありませんので、他のショックはよくわかりません。が、GROM以外の車両で使っているナイトロンで困ったことがありませんので、潤沢に投資できるようであればナイトロンR3が手に入りやすくて良いのではないかと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です