SEROW 小物入れのこと

SEROWは中古で購入したので説明書がもらえなくて、サービスマニュアルにも載っていないようなとても基本的なことが全然分かりません(※ヤマハはマニュアルのダウンロードサービスがあることを後ほど知りました)。サイドカバーやシュラウドを外すために、どちら側へ引っ張ったら良いのかさえ分かりません。下手な向きに引っ張ると爪を折ってしまうこともあるので、結構気をつかっています。

で、車載工具や書類もどこへ入れたら良いのかも分からないので調べて見ると、セローはシリンダーヘッドの上に収納スペースがありました。車体右側にはクイックスクリューが付いていて、これを一捻りするとカバーが外れます。

このスクリューが細くて、抜き取る時にワッシャーが転がり落ちてエンジンとアンダーガードの隙間に入り込んだりすることが何回も続いたので‥

ワッシャーはボンドで固定しました。

車載工具をこちらへ。その上には少し空間があって、追加した電装の余った配線を丸めて収めておきました。

反対側にもカバーがあります。こちらはコインスクリュードライバーで回すようなマイナスネジが付いています。こちらはボルトが太いのでワッシャーがすぐ脱落することはありません。

ちょっと分かりにくいですが、書類ケースと外した純正レバーを入れておくには十分な空間。こういう補修パーツが収められるスペースがあるのはとても助かりますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です