CRF250L アシストグリップ(?)

CRFのリアシートは荷掛けを兼ねたボルトで止められています。このボルトが妙に抜け落ちてしまうのです。これまでに2本無くしました。

社外品リアキャリアを持っているのでそれを取り付けると車体を押し引きするのに持ち手ができて便利なんどえすが、見た目の関係で普段はリアキャリアを取り付けていません。そうなると車体を後ろに押す際にはこの荷掛けボルトに指をひっかけるくらいしかできなくて、力もかけられずこういう点ではCRFは使い勝手がなかなか悪いです。

そこで、グラブバーともいえるアルミのバーを中華サイトから買ってきました。でも、上向に取り付けると妙に上側に張り出して目立っちゃう。

なので、下向きに取り付けました。目立たず、実用性あって、良い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です