690DUKE NITRON R2 装着

日本で販売されている690DUKE用のナイトロンのリアショックは今日現在でウェビックだと

R2→173,602円、R3→184,382円です。

これがイギリスのBROOKサスペンションでプリロードアジャスタをつけた日本で販売されているものと同等の仕様(←というのは、日本で流通しているモデルはリザーバーが本体直結のピギーバックタイプ、スプリング長も違うので、イギリス版は690DUKE専用ですが全くの別物)にして購入すると今日の為替レートで

R2→752ポンド(11,2464円)、R3→831ポンド(124,369円)。

これに日本までの送料が57.78ポンド(8,970円)と関税などなどが6000円くらい。支払いはPayPalでできます。ということで、競技で使うわけじゃないのでR2をオーダー、到着まで約1ヶ月でした。

しばらくノーマルで何回かツーリングをしてから交換してナイトロンとの乗り味の違いを‥と考えましたが、昨日しばらく乗ってみて、妙に借り物っぽい感じをなくすためにノーマルサスをいじるくらいなら、最初からナイトロンに換えてセッティングした方が手っ取り早いんじゃないか、と思って早速交換です。

リペアマニュアルによると、まず、上側のマウントボルトを緩めます。このボルトはネジロックが塗布してあるので回転にダイレクト感がなく、回していてもボルト捻切ってるんじゃないかと思うような感触です。

下側のリンケージをバラしていきます。

リンク部分を外してサスペンション上側のマウントボルトを抜いたらリアショックを下側に引き抜きます。

無印DUKEは無印サスなのかと思ったら、無印でもホワイトパワーのリアショックが入っているんですね。さすがKTMのグループ企業。

ナイトロンR2に付属していたステー類。取り付けマニュアルが特に付属しているわけではなく、あとは工夫してね、ということのようです。

新旧比較。ナイトロンの全体長が妙に短い?車高調節で長さを揃えておきました。

追記:初期値でナイトロンのスプリングの方が硬いため、もともと短いサスを車体につけて荷重をかけたらちょうど良い、というセットになっていたんじゃないかと思います。後で長さを戻すことになりました。

リアショックの交換なんて30分もあればできるだろうと思っていたら、リザーバータンクとプリロードアジャスターの取り回しに妙に時間をとられてしまいました。本体から出ているホースの位置やホースの長さ、付属ステーの形状などから、どこでも好きなところにつけられるわけではないのです。リモコンやリザーバータンクをフレームの隙間から出してみてはホースが短すぎるだの長すぎてたるむなど、その度にサスペンションを引き抜いたりして結構時間がかかりました。

メーカーさんの思惑としてはココなんじゃないかという場所を見つけたように思います。この位置、リアタイヤの巻き上げるゴミやら水やらの影響をもろに受けそうで、あんまり良い環境とは言えないと思うのです。

リザーバータンクは右側じゃなくてもよかったのですが、下手したらチェーンケースと干渉するんじゃないかと思って右側にしてみました。左側が寂しく見えるかと思えば、車体の向こう側に見えるサイレンサーと車体の隙間がぎっしり埋まっているのが見えて、これはこれでありかな。

車高調節も伸び減衰アジャスターもアクセスが容易。実は組む前にサスペンションの全体長を伸ばしましたが、またがってみるとリアの車高が高い。ノーマルに比べて1G’の時点でリアの沈み込みが低いようです。ここで標準値に戻しておきました(が、それでもリアが高め)。

今時珍しく割と隙間の多い車両ですが、プリロードアジャスターのリモコンをつけておかないと工具でリングを回してイニシャル調整、というのはなかなか難しそうです。

見慣れないせいもありますが、右のタンデムステップまわりはゴチャゴチャと重ったるくなりました。

雨の合間を縫ってドライ路面になったのを見計らって走ってみました。硬くて踏ん張るくせによく動く。加速時の負荷を受け止めてタイヤを回す力に振ってるのに、路面のギャップ等で跳ねるわけじゃなくて乗り心地は良い。不思議。

これを、リアショックの存在感がなくなって意識と路面が直結するところまでセッティングし尽くせるかな?これまた楽しみです。

4 Comments

のいぞー

初めまして。
私、ハスクバーナのvitpilen701に乗っていまして、日本にはNITRONのvitpilen用のラインナップがなくDUKE用で探していたところこちらのブログを読ませていただきました。

よければ国内のDUKE用とイギリスの違いをご存じでしたら教えていただけますか?
というのもBROOKにはvitpilen用が存在しており、画像を見る限りではDUKE用と変わらないのですが、なれば国内製との違いを知りたいと思いまして。

お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

返信する
tsugataku

>のいぞーさん
vitpilen701、良いですね。最高ですね。
申し訳ありませんが、僕が国内用がどんなものかを知らないので違いをご説明できないのです。ブログの記事にもあるように、写真で外観を比べた見た目の違いしか分かりません。
申し訳ないです。
以前別の車両に取り付けたナイトロンのサスペンションに関してナイトロンジャパンさんとやりとりした時に、先方の担当の方がかなり丁寧にいろいろ説明してくださいました。国外仕様について答える義理はナイトロンジャパンさんにはありませんけれど、どうしても情報が欲しい!ということであれば問い合わせされてみるのもひとつだと思います。

返信する
のいぞー

こんにちは。
結局、私もBROOKのほうで購入しました。
DUKEとの違いを直接問い合わせてみたところ、VITPILENの場合はタンクがピギーバッグになるとのことでした。
個人的にはその方が良かったのでそのまま注文しました。
にしてもtyugatakuさんが買ったころとは違って価格が高騰してますね、、、

返信する
tsugataku

>のいぞーさん
こんにちは。さっき別の機会があってCRFの社外タンクの値段を調べていたら、現地価格が日本円で20%も上がっててびっくりしました。国内で購入するのと値段変わらなくなっちゃってて。
僕もデザイン的にはピギーバッグが好きです。機能的には走りながら触れるので別体の方が良いですw

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です