GROM アジャスタブルアップステップ

IMG_0654


G-Craftのバックステッププレート
は、ノーマルっぽい外観にこだわる僕にはピッタリだったのですが、ポジション的には良いとはいえませんでした。もともと車体接地が酷いのでステップ位置を上げたくてとりいれたものの、足が後ろに下がることで体重をお尻で支える負担が増えて通勤程度でもお尻の落ち着きが悪くなるし、ブレーキペダルの位置が調整の限界まで落としても高すぎ。この2点を改善するために、ペダルそのものを前へ出したり上げたりと調整のできるENDURANCEのアジャスタブルステップバーセットを導入してみました。この手の商品は他にもありますが、これが一番安いモノです。

IMGP3962

これまでもステップの接地を避けるために、ノーマルステップではなくNSR250Rのステップを切り詰めたものを使っていました。今回のアジャスタブルステップはそれに比べるとかなり大柄。

IMGP3963

ノーマル(じゃないけど)ポジション。

IMGP3964

アップステップポジション。おお、これはかなりアップしている。

IMGP3968

でも、別アングルから見ると‥ひどく張り出しすぎじゃなりませんか。ステップのローレット加工されている部分に足を置くような乗り方では相当内股で乗ることになるような‥。

IMGP3965

さらに別アングルから。構造上仕方がないのですが、内側のステップのない部分の幅の広さが気になります。

IMGP3966

でも、足を置いてみると、この位置でしっくり収まりました。ステップの外側の溝1段分要りません。土踏まずの下側はステップバーがない状態ですが、それは気になりませんでした。

ステップ位置が上下に変わるだけでなく前後にも移動してしまうので、ペダルの踏み加減なんかがどうなるのかが心配でしたが、ブレーキ側のペダルの高さもちょうど良い感じ。左側もシフトペダルを内側ギリギリまで寄せるように曲げて気持ちよいポジションになりました。商品がうちに届いた状態のポジションか、1段前くらいかが僕のマシンと足には良いみたい。

靴のサイズって足の小さな女性用から足の大きな男性用まで5~6センチメールくらいの差がありますが、ステップとペダルの距離がセッティングできるという意味ではベストなフィーリングを探れる面白い商品だと思います。僕の環境では購入して良かったと思えるものですが、ノーマルGROMに取り付けても良いパーツかという点は何ともいえません。

【2015 7/4追記】
取り付けた翌日、スタンドが外れてほぼ直立状態からGROMが転倒しました。この転倒で(純正パーツの)ステップホルダがボッコリと折れて、ステップそのものもクランク状のブラケットのところから折れてしまいました。文字の説明が難しいのですが、ブラケットのステップを固定するボルトの受けの部分が極端に薄く、ステップというパーツとしての強度としては全く不安な製品です。ドレスアップという点ではお勧めできますが、実用パーツとしてはちょっと怖い製品ということを追記しておきます。

【2015 11/24追記】
練習会で左ステップが設地した際、ステップを止めているネジが緩んでグラグラになりました。設地したときのステップにかかる力が反時計回りにステップを回す力としてかかってしまうので仕方がないのですが、予めロックタイトなどを使って緩み対策をしておかなくてはならないと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です