GROM ジオキャッシングツーリング

1ヶ月ほど前から「GEOCACHING(ジオキャッシング)」を始めたんだけど、見事にハマってしまった。ジオキャッシングは世界中に隠されたお宝(キャッシュ)をGPS座標を頼りに見つけ出す、または自分がキャッシュを隠して登録する遊び。キャッシュを発見したら中に必ず入っているログシートという紙に日付とサインを書き込んでWeb上で「発見!」の報告をする。大きなサイズのキャッシュにはシート以外にお宝が入っている場合もあるけれど、それを自分の持っている等価のものとトレードすることもできる。

ルールは簡単なんだけど、キャッシュを求めて普通だったら足を運ばないような土地に足を踏み入れたり、地元の知らない名勝を訪れることができたりと、「宝探し+世界の再発見」が楽しめる。通勤経路でさえワクワクするルートに変わってしまう。巧妙なカモフラージュを暴いてキャッシュをみつけたりキャッシュの発見数を積み上げていく以上に、「身近な冒険」といった楽しみが普段の生活にレイヤードされる感じ。

というわけで、僕も最近設置してみる側にまわってみた。キャッシュを作るのも仕掛けるのもかなり楽しい!

さて、今日は近隣のジオキャッシュの宝庫、岩国へ初めて踏み込んでキャッシュを探しまくってみようという1日。道程の途中に散在するキャッシュも拾いながら‥と思ったら1個目の宮島口駅前でいきなりDNF(Do Not Find)‥。

5歳まで住んでいた大竹は、海沿いの港など子供の頃は訪れることがなかったので、知っている土地のはずなのに全く初めての土地に来たように思えてしまう。島に挟まれた狭い水道を中途半端に大きな船が行き来している。沖は浅瀬なのか、かなり岸に近いところを航行するのね。

石油系や化学系のコンビナートが続く工業地帯なので、暗くなってから訪れると昼間の白けた感じとは違ったサイバーパンクな雰囲気になるに違いない。是非また来てみよう。

広島と山口を 隔てる小瀬川の河口に架かるパイプラインの橋にも「Eternal Flame(永遠の炎)」という名前のキャッシュが仕掛けられていた。中央の塔の先端にいつもユラユラと炎が揺れている様は、子どものころいつも眺めていたこともあって僕にとっては特別な感傷に浸れる原風景のひとつ‥のはずなんだけど、庭でゴミを燃やしちゃいけないようなご時世の影響だろうか塔の先端にマズルブレーキのようなものがついていて、炎が見えなくなっていた‥。

ここのキャッシュは小指の第一関節より先くらいの小さなもの(「豆」と呼ばれているようです)だと写真でわかったのだけど、残念ながらDNF。岩国に入るまでの勝率5割‥今日は10個くらいみつけられたらいいやってくらいの気持ちになった。

「岩国は米軍基地の人がキャッシュ置いてるから、日本人の仕掛けるのとはちょっと違うよ。」「岩国はほとんどが豆だよ。」と先輩のエリザベスさんに教えてもらっていたので、期待半分・不安半分で乗り込んだ最初のキャッシュは見事に豆。クルクル巻いてあるログシートは、書いて戻すのにかなりきつく巻き直さないと治らないくらいのキューキューな豆サイズのキャッシュ。

別の場所でも豆。しかも仕掛ける人が外人なので、置き場所が普通じゃ見えないところだったり高くて手が届かなかったりで、確かに日本人が仕掛けるのとは文化がちょっと違う感じ。

岩国基地の近くのキャッシュはジップロックの袋にガムテープを巻いただけの大雑把なものだったり、中にお弁当用の串が入っていたり、防水用の袋の大きさにしてはログシートが小さかったり‥なんだかとても「雑」な感じなんだけど‥

中に入っていたオーストラリアのコインも含めて、外国の文化に触れられる良い機会にはなるのです。

地元のカレー屋さんの近くにキャッシュが隠されていることもあって、「TAJ」というカレー屋さんはジオキャッシャーの皆さんにはおなじみの店みたい。日曜日でもランチセットのメニューがオーダーできるお店。ちなみに、岩国駅前のCoCo壱番屋は地元のキョウちんによると「外人の巣窟」だそうで‥。

今回一番のヒットは、山に分け入ったお寺のさらに奥まで歩いて行った岩の割れ目深くに仕掛けられたキャッシュ。これぞ「宝探し」!思わずヒョウ!と声が漏れちゃったよ。

単線の無人駅に行ったり、

のどかな風景が続く川沿いを流したり。

「木の根元」とヒントが書かれたキャッシュを探ろうと地面に膝をついたら「グニュ」という感触と臭い匂いが‥動物のフンを潰したか‥と思ったら、

あたりは銀杏だらけ。ウンコよりマシだけど、どちらにしても不幸なことになってしまった。

岩国で最後に立ち寄ったキャッシュにはお宝がザクザク、「トラベルバグ」や「ジオコイン」が入っていた!これらは「トラッカブル(追跡可能な)アイテム」として見つけたら取り出して別の場所にあるキャッシュに移動させることになっている。タグについているトラッキングコードを入力することで、そのトラッカブルアイテムがどこを移動してきたかが地図上で確認できるのだけど、

自分が持って帰ったトラベルバグは驚いたことに日本に来るまでにアメリカ国内を西へ東へ300回以上も移動している。面白い!自分もトラッカブルアイテムを用意したくなってきた!

というわけで、朝6時に家を出て18時に帰宅という丸半日ジオキャッシングツーリングだったのだけど、今日の成果は24個の発見と8個のDNF。岩国はこの界隈において広島に次いでキャッシュ密集地だけど、1日に32箇所巡って4個に1個は発見できずという結果に終わった。街に近いところはほとんど抑えたので、次は周辺部を探りに行こう!

日曜日ということもあってか、先日僕が広島に仕掛けたキャッシュの発見報告も続々と入ってきた。他のキャッシュでよく名前を見かける常連さんばかり。地元ではキャッシュを掘り尽くしてしまっているので、新しいキャッシュができたらすぐに拾いに行くという行動パターンが見えてくるけど、僕もきっとそうなるんでしょう‥w

蚊もほとんどいない時期なので薮の中へも分け入っていける良い季節。何よりGROMを使った新しい遊びが発見できたのがとても嬉しい1日だった。

【追記】ジオキャッシングの紹介色が強くなったので追記。
iPhoneのジオキャッシングアプリを使ってキャッシュに近づいて発見後の報告もするわけだけど、GROMで移動中に充電しているにもかかわらず1日を通じて充電が満了するどころかガンガン減っていく方向だった。昼過ぎあたりにそれに気がついてできるだけスリープさせるようにはしたけれど、基本的に岩国くらいキャッシュが密集していると移動時間よりも足を使って探す時間の方が長いので、外部電源を持ち歩かないと安心して丸1日キャッシュハントできない。

アプリ上では見つけたキャッシュはスマイルマークに変わる。岩国界隈のキャッシュ、半分も獲れていない‥。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です