NUDA900R 定番コース

午前中はナルキの卒園式でした。一眼で撮った写真がSDHCカードのエラーで消えました‥カメラ2台持っていっていたから、コンデジの写真が残っただけでも救いです。

平地で気温が20度近くまで上がった暖かい日だったので午後に春装備で山に上がってみました。途中イシイさんに寄ってみました。

イシイさんではサイフォンを使っています。子どものころ何で液体が上に行ったり下に降りてきたりするんだろう‥と、とても不思議でカッコイイと思っていたのですが、仕組みが分かった今でもこの行ったり来たりでコーヒーが出来上がるのを見るのが楽しくて、カウンターのサイフォン前の席が空いていたらついつい座ってしまいます。

席に着くとコーヒーと一緒にスケッチブックが出てくるようになりました。落書きし放題です。お客さんが減ってきたらお店の方が積極的に話しかけてくれるので、ひとりで行ってもさびしくありません。ソロで走ることが多いので、こういうお店が程よい距離にあるととても嬉しいです。

店の裏を流れる川。普段バイクで走っていると風景を見る暇がありませんが、実は水もとてもきれいだし、奇岩奇景とまではいかないまでも上流らしいゴツゴツとした岩が大きな風景をつくっている渓谷です。夏場、サンダル履いて沢登りしてみるのもいいかも。今日調べてみて、この川が小瀬川だということが分かりました。河口は広島県と山口県の境界になっています。

廿日市に住むようになってからの「東コース」と呼んでる定番コースです。吉和→戸河内方面への超高速コーナーから国道433号七曲峠のジムカーナ的超タイトターンまで、幅広く楽しめる90km。夏なら日の出から出勤前の1時間ほどで走って帰って来られるコース(あれ、計算おかしい‥?)。

GROMの小銭落としながら走る感じじゃなくて、NUDAで札束バラ撒きながら走る感じは久々。「パワーかけながら曲がる」って感覚で走れました。夏から冬に向かう季節は20度を下回ると「タイヤが信用できないしー‥」と弱々しい走りになってしまってNUDAが楽しめないのですが、冬から夏に向かう季節の20度手前はタイヤのグリップを感じながらNUDAで楽しく走ってるんだから不思議。GROMがあまりに面白くて、この冬の間NUDAも楽しめるのかホントは不安だったのですが、今年もNUDAを楽しめそうでちょっと安心しました。

2 Comments

ブチ

初めまして、東北でNUDAに乗っているものです。
いつも参考にさせていただいています!
以前SSBを装着されていらっしゃったかと思ったのですが外されたんでしょうか?

返信する
つがたく

>ブチ様
はじめまして&ありがとうございます。
SSBは確か‥ノアに積み込みするのに左右への張り出しを減らしたくてタンデムステップステーも一緒に外して、ペチャンコに見えるスタイルが気に入ったのでそのまま乗っている‥という感じです。
バンパー・タンデムステップの張り出しがないだけで、ずいぶん「エラ」の張りが強調されてお洒落に見えているように思います。んでも、またツーリングシーズンになったら付けると思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です