NUDA900R 夕方ツーリング

バッテリーチャージのつもりで先週も今週も、日曜日の夕方4時くらいから走りに出ました。先週は山の上の方がウェットだったので楽しく走れませんでしたが、今日はドライ。帰り道は山から降りてくる車で大通りはペースが落ちるので、まだ走ったことの無い枝道に入ってみたら、道の真ん中に苔の生えた道‥キライじゃないけどいつの間にかこういう道に入ってしまうのはもう性癖なのだと思います。もうNUDAでこういう道走るのやめてGROMに譲りたい‥。

で、落葉混じりでこうなるともう、NUDAでは楽しめません。が、アンチロックブレーキを信用して、MAPII(レインモードの出力特性)に切り替えると、それほど神経質に走らなくても済むことが分かったのでかなり楽になりました。

MAPIIって結構使える。むしろ、何も制約もないワインディングを走る時以外は、MAPIIの方が楽に思えるのは、GROMに乗る時間が増えてそっちが基準になったから?

6 Comments

この手の道は楽しいですねえ。ついつい行っちゃう。
TDMの次はでかいデュアルパーパスかなあ。

返信する
つがたく

>柏君
実際、パワーのあるバイクでこういう道は結構神経使って疲れますー。TDMは車格とパワーと足回りが、ホントに日本の道にあっていたなぁと思うわ。
でかいデュアルパーパスといえば最近BMWのGSとか異様に気になるんだけど、NUDA乗る気力のあるうちは乗り換えず居ようかと思います。

返信する
jan

こんにちは。

私も最近、県北の400番台の国道を走る機会がありましたが、意外と楽しかったです。MAPⅡでゆっくりと、ですが。
こんな道でも楽しく走れるのはF-GSの血なのかhusqのDNAなのか…
そんなことを考えてました。(^^;

返信する
takashi_s1w

こんにちは。

ブログは興味深い内容なので相変わらず拝見させていただいています。本当に勉強になります。楽しみの一つです。

事故でブランクが長かったのですが、やっとNUDAで山に行けるほど回復しました。(骨折箇所はほとんどが偽関節になってしまいましたが)

久しぶりの大観峰は楽しく乗れました。残念ながら当日はカントリーゴールドなどのイベントもあって休日の渋滞はひどいものでしたが。

NUDAなら下道100kmくらいなら楽に移動できるのがやっと確認できました。

3月に買ったのに今頃初回オイル交換するくらいのペースで走ってます。SMRは倍以上の距離を稼いでますけど。

返信する
つがたく

>janさん
県北の400番台国道、いいですねw
なるほど、普通のオンロード車よりはオフ寄りな色が混ざっている気もしますね。

返信する
つがたく

>takashi_s1w
バイクシーズンが終わる前に回復されて良かったです!
阿蘇あたりまで上ると寒いかもしれませんが、ショートツーリングでぴゅぴゅーんっといける距離というのはうらやましい!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です