GROM 携帯ホルダ&給電システム取り付け

ハンドルに携帯ホルダを付けたのは良いのですが、給電もしないとナビとして使うことができません。そこでGROMから給電できるシステムを追加することにしました。大したもんじゃないのですが、こんな内容でも誰かのためになれば、ということで投稿します。

ヘッドライトユニットを固定している4本のヘキサゴンボルトのうち、上側の左右2本を外すとヘッドライトがお辞儀してメータ裏の空間にアクセスできるようになります。写真じゃ分かりにくいですが、シガソケットのユニットにUSB給電できるアダプターを差し込んだものを防水のためにラッピングして、その上をビニールテープ(ネチョネチョしない、ケーブルをまとめる専用のもの)でグルグル巻きにしています。

ヘッドライトユニット裏の左右に、丁度シガソケット程度のものが収まる空間があるので、そこにシガソケットを固定するわけでもなく入れておきました。

電源はGROMのメインキーと連動させるために、メインキーのカプラへシガソケットのプラス側を差し込みました。

マイナス側はバッテリーのマイナス端子へ。別にフレームアースでも良かったのですが‥単純にシュラウドを外してみたかったんですね。ガソリン携行缶みたいな燃料タンク、こんにちは。

普段見えないところは結構ゴチャゴチャしていてとても新鮮です。ついでにアクセルの遊びを自分好みに減らしておきました。


これで走行中ナビ使いたい放題、音楽聞き放題、メールもSNSも接続し放題です。遠出するときも安心ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です