SEROW 午後の散策

一通りパーツを取り付けてCB250Rをジムカーナ仕様にして、さあこれからセッティング!というところで1週間前に転倒して親指をいためてしまいました。完治しないので派手に走るのは難しい週末。
木曜日に結構な勢いで雪が降ったので、雪山だったら強くブレーキかけないからいけるかな、と土曜日の朝に山へ登ってみたら、すっかり溶けていました。残念。GROMのスタッドレスタイヤはもう外しても良いかな。

昼前にあやのすけさんのセローのブレーキ関係のパーツ交換をしましょうか、という話になりましたが、あまりに天気が良すぎるので整備じゃもったいない!ということでセローで山へ上がってみました。

スパ羅漢を超えていつもの林道へ入ろうとしたら‥舗装路の雪はなくなっていましたがダートは雪まみれ。僕は指がアレなのでブロックタイヤのセローでは冒険しませんでしたよ。

裏道やらダートやらを抜けて厳島対岸の経小屋山。久しぶりに来ました。広島市街から岩国までのパノラマビューで、目の前に厳島が視界に収まり切るロケーションに息を呑みます。

以前からこの山にはキャッシュが設置されていましたが、あやのすけさんがまだ獲られていないということで立ち寄りました。久々すぎて登山道を間違えたおかげで、とても良い展望所がみつかりました。

ちょっと移動してGZへ。僕も以前訪れたときはロープを伝って岩の下まで降りましたが‥キャッシュは下に降りなくても良いところにあるんですよね。

7年前に僕が見つけたのを最後に、結局キャッシュは見つからず。岩の上で悲しみの遅い昼ごはん。

以前、近隣の山に「大野鉱山」というものがあるということをどこかで耳にしてなんとなく場所は頭の中に控えていました。真っ直ぐ帰るにはちょっと時間があるので寄ってみると、思いの外長いダートで山奥まで入り込んだところに「選鉱所跡」の掲示が。人ってすごいな、こんな山奥で石掘るどころか、鉱石があることを見つけること自体がすごい。

坑道はバイクで登れない道をひたすら登っていった先です。途中人工的な石組みがあったりします。途中まで登って行きましたが、この日、坑道まで行って観察して山を下るとなると日が暮れそうなので、大人しく次の機会に、ということにしました。

探検記は次の機会に。

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です