GROM 内圧コントロールバルブ

Tomさんからいただいたネタ。VTRのエンジン内圧コントロールに、ヤマハのスクーターの排気に使われているワンウェイバルブが使えますよー、ということで近所のバイク屋に注文に行ったら、意外と高いパーツでした。

バイク屋さんに「流用しようと思って」と話してみると「スクーターからもぎ取りしたら捨ててるパーツなんで、見つけたら取っておきますよ」と言っていただきました。で、翌日「出ましたー!」と連絡をいただきました。さらに翌週にも「出ましたー!」と連絡いただきました。

内圧コントロールバルブなんて無くても走るパーツだし、自分のGROMで別に現状困っている訳ではないのでわざわざつけるまでもないと思っていましたが、2個手に入ってしまったので今回GROMに取り付けてみることに。

このパーツ、バラしてみると構造は超単純。中には1枚もののリードバルブが入っていて、外した蓋側から空気を吹きこむと「ペコ」っと音がして反対側の口に一方通行でエアが抜けます。蓋は向きを変えてつけられるので、手前から奥へ配管したり、手前から手前へ配管したりもできます。

それなりに大きなパーツなのと、もともと外に見せるためのパーツではないので、無骨です。GROMの場合通常エンジン側から出たブローバイホースの、1コーナーを曲がった直線あたりに内圧コントロールバルブをつけるのがメジャーですが、今回は見た目的にも長さ的にも考慮して2コーナーを曲がった大直線のところに取り付けようと思います。

ホースぶった切り。内部は乳化したマーガリンが付着していました。今回取り付けるコントロールバルブは構造も簡単で分解も容易なので、内部が乳化しても洗浄が簡単にできるのが良いところ。

ホース径が違うので、市販のホースにGROMのホースを差し込んでジョイントさせようと思いましたが、圧のかかるところだしそのままでは抜けてしまいそう。タイラップ締めしてもホース自体が潰れるのでうまく縛れないかもしれない‥と思って、中に軸を差し込んでみました。

いろいろ使ってジョイント。これは表に見せられるパーツじゃないわ‥。

この状態でエンジンをかけてみると‥「ブブブブブブブブブブ‥‥ブブブブブブブブブブ‥‥ブブブブブブブブブブ‥」と断続的な結構大きな音がします。僕のGROMがリード楽器の演奏マシンに‥ちょっと恥ずかしいけど面白い。排圧がちゃんと抜けているのはこれで確認できました。

エアクリーナーボックスに排気側を差し込んでみると、ブブブブ音は注意しないと聞こえない程度になってしまいました。残念、つまらない。

見た目的には、これは言わないと絶対にわからないレベルで隠せています。

反対側はホースのジョイントの関係で純正よりも少し長くなってしまって取り回しに無駄を感じますが、シュラウドで隠れるので関係ありません。

と、思っていたら、長くなってしまった分はみ出して隠れませんでした。まぁ、これも覗き込まないと分からないレベルだから、気にするほどでもありません。

効果の方は‥エンブレの軽減についてはそれほど感じるものはありませんでした。僕のGROMの場合、高回転の伸びが異様に良くなってキビキビと楽しく走れるようになったように感じるのですが、これも実際にノーマルホースを取り替えて乗り比べをしてみないと分からないです。ジムカーナ用VTRくらいちょっとしたエンブレがタイムに響くようなシビアな走りをする訳ではない一般道走行用のGROMでは、無いよりマシなパーツ、クランクケース内圧コントロールバルブでした。

2 Comments

通りすがり

油温の上がり難いストリートユースにおける、
内圧コントロールバルブの後付けでオイル乳化&潤滑不良が
起こることが結構あります。
ケース内の負圧化でブローバイ水蒸気結露が起き易くなりますから。
進行するとオイルゲル化でオイル循環せず最悪焼き付くかもです。
頻繁なオイル管理が必要かもです。
グロムでも乳化事例多数ですが後付けバルブの影響かもです。
4輪ですが現行マツダロードスターへのバルブ後付けで、
エンジン載せ替えにまで至ったトラブル報告も以前聞きました。
ご注意ください。

返信する
GROM 腰上OH | tsugataku屋.com

[…] ワンウェイバルブの排気側からに空気を吹き込むと、空気が抜けちゃいけないのに「ブブブブブ‥」とリードバルブが振動して笛のように空気が抜けていきます。強く吹き込むと止まるので、まるでダメというわけではないようなのですが‥予備で持っていた銀色の方は全く空気を吹き込めないので、こちらが正常なのでしょう。これを取り付けた時の古い記事を読むと、もともと「ブブブブブ‥」と音が出ていたようです。もともと状態が良いわけじゃないバルブだったのかな。古い方は捨てて、銀色の方を付けることにしました。 […]

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です