KTM 690DUKEのこと

img_6435

欲しいバイクは?と訊かれたら昔からGB250クラブマンやSR500に乗りたいと思っているのでそう答えると思うのですが、GBやSRは年をとってからも乗れるバイクなので、「今」欲しいバイクは?と問われたら迷わずKTMの690DUKEと答えます。乾燥重量150kgを切る車体の690cc単気筒。昨年の12月にKTMの試乗会で乗った690ときに受けたパンチは、今でも効いているようです。

tacさんが「手違い」で走行6000kmそこそこの690DUKEを手に入れられて、「もし乗られるようであればお譲りします」と声をかけていただいたのでとりあえずお預かりしてじっくり眺めたり乗ってみたりする機会を得ることができました。690DUKEは装備品が並の「無印690DUKE」と、KTM純正の豪華装備が標準で付属して、アクラポビッチサイレンサー付きでパワーも上がっている「690DUKE R」の2種類がありますが、今回お預かりした車両は無印。僕が一番好きなカラーリングのモデルです。

img_6436

無印ではありますが、腹下にレムスのサイレンサーを抱えています。左右にエンド部をばっさりと斜めカットされた短い排気口が出ていて、とてもカッコいい。

第一印象は‥意外とスカスカしていて、何もかもギッチギチに詰まって細身のNUDAに比べるとボリューム感たっぷり。実際車体前後や着座位置から見ると、NUDAに比べてとても丸々とした印象です。でも、軽い。NUDAより25kgも軽い。この軽さに憧れる。



だそうです。とにかくそこそこエンジンが回っていたらどこからでもガツンと加速していく。ノーマルのサスペンションは前後タイヤが路面を食っている感じに感動的なものはなくて、乗り味は普通。ブレーキもタッチにダイレクト感がなくて握った分だけ効くタッチ。このあたりは無印なので仕方のないところ。

NUDAにも乗ってみたくなって乗り換えてみたところ‥



とにかく足周り・ブレーキが‥走り出してすぐに「これだ!」と思えるのは、3年かけて自分にあわせてじっくりと熟成させてきた賜物だと思いました。普段乗っていると気づけませんが、誰かがセットした吊るしのDUKEを乗り終えたあとだと、自分のふんどしの収まりのよさに感激をこえて感動さえ覚えました。

というわけで、悩みます。GB250の豪華版ととらえて690DUKEに乗るならむちゃくちゃ満足できるのは間違いないのですが、自分の場合どうやっても足回りの不満を抱えながら乗り続けるのは難しいと思うので、Rの純正パーツを中心にした試行錯誤が始まってしまうと思うのです。なら、最初からRにしろよ、と。
それよりもNUDAの優秀さにあらためて気づかされて、690DUKEに乗って維持管理をすることでNUDAにかける時間が減るのがとても惜しく思えるようになってしまいました。

そこで家族とも結構真剣に話し合ったのですが、今回は本当に残念ですがあきらめることにしました。

img_6442

翌朝、朝から磨きます。愛おしいよ、NUDA。

ただ、今回僕が一番今回心躍ったのは690が手に入ることでもパンチの効いた走りができるようになるということでもありませんでした。程度はかなり良い690といえど、3年モノの遣れた感は否めず、それをレストア的にばらせるパーツは全部ばらして磨きながら、690そのもののつくりを理解していく、ということに一番ときめきがありました。バイクの楽しみは人それぞれですが、僕は丁寧な作業できちんとした気持ちよいバイクにリビルドする、というあたりに結構な萌えがあるようです。初めて気が付いたよ。

8 Comments

つがたく

>カントク
いえいえ、690のエンジンは素晴らしく良いのです。今回はそのパワーを受け止める足まわりのあり方の問題で。

返信する
tac

そうですよね、自分も場所と時間があったら
思う存分弄ると思います。バイクの本当の楽しみはまさにそこです。そこに惹かれる憧れる~ですかね。

返信する
jan@広島

あ~びっくりした。(^^;

人の事はいえませんが…。

690、良いでしょ(^^)v 私が乗ってたのは2型でしたが、その頃は前後WPのフルアジャスタブルサスが付いてました。

今はRにしか付いてないんですかね…。

返信する
つがたく

>tacさん
この度はどうもありがとうございました。勉強になりましたし、発見がありました。
忘れないうちにメモ。エアがものすごく低かったので、F2.2、R2.5にしてあります。それ以外はいじっていません。

返信する
つがたく

>janさん
あんまり年取ると乗れなくなるタイプのマシンなので、早いうちに所有して走り回りたいですね。

返信する
つがたく

>中島さん
なんでも無難にこなす、とはいえないバイクなので、乗り手は選ぶかもしれませんね。走り出したら問題ないですけれど、街乗りのストップアンドゴーやシフトチェンジの頻度の高い走りはなかなか面倒くさそうです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です