Home > Ryolog >

食 Archive

料理

  • 2008-01-28 (月)

今晩の献立。
さわらの西京漬・わかめと山芋の酢の物・大根と豚肉のべっこう煮・味噌汁。

普段こんなに品数作ることはありません。初めてかもしれません。
いろいろ試みとして作るようになりましたが、多少難ありでも食べてくれるダーリンに感謝。

今年の新作

  • 2008-01-07 (月)

先日里帰りした際に、母に材料を用意してもらって一緒に作ってみました。焼成に時間がかかるものの、結構美味しくて両親と3人で10数個をぺろりと平らげてしまいました。今日はひとりうちで焼いてみました。

料理本に載っていた「ポップオーバー」というパン?です。
材料が小麦粉と卵と牛乳とバター、というシンプルなもので、作るのも順番に混ぜるだけ、といたって簡単。アルミのプリンカップで焼きましたが、このカップの深さが深いほうがもこもこと大きく膨らむのです。ちなみに中身は空っぽ。シュー皮のような感じです。今回はクリームシチューの残りと、ストロベリーバター、アプリコットバターをつけて食べてみました。アイスクリームをつけて食べても美味しいはず。

これ、焼成中のバターの匂いがたまらなくイイのです。換気扇回してましたから、外にもいい匂いが漂っていたにちがいない♪

りんご

  • 2007-12-24 (月)

もっかりんごブームで、1日1個のペースでりんごを消費しています。
「1日1個のりんごは医者を遠ざける」と言われてますが、食物繊維豊富でカラダによく、しかも美味しい!もともと好きでしたが、今季はお取り寄せしてでも美味しいりんごを堪能したいと意気込んでおりました。結局実家から分けてもらったり買ったりしてるんですけど…。

で、今年のクリスマスはアップルパイを焼いてみることに。パイシートは冷凍のものを使い、りんごは紅玉を、今回は皮をむいて煮ました(普段使いのジャムは皮付きなのです)。

メインにはホールのものを焼いたのですが、これは残ったパイシートにりんごをくるんで焼いたもの。パイ生地を手作りするとまたえらく大変そうですが、冷凍のものを使えば私にもアップルパイができるのです♪

おもち♪

  • 2007-12-15 (土)

いよいよ今年も残すところあと半月です。
うちの母方の実家では、毎年年末に餅つきをします。それがわかっているせいか、この時期になると無性にお餅が食べたくなります。

今年は身重だし、年末年始もどうするかねぇとか言っているのでお餅がなかなか食べられないかも…と思ったら、実家の母が餅をつくとのこと。やったー♪
で、実家に頂きに上がりました。きなこもぜんざいももらって、餅を食べる態勢は万全。餅1つがごはん1杯と言いますが、きなこ餅だと2つはかるーくぺろりなんだよなぁ…体重制限かかってるのになぁ(苦笑)。

秋の味覚

  • 2007-10-10 (水)

先日稲刈りの手伝いをして、翌々週(7日)新米を頂きました。炊いてみるとやっぱり美しい!そして美味しいです♪
ダーリン実家にもお裾分けして、ちょうど昨日、入れ違いでお野菜やジャム、漬け物に味噌などたくさんたくさん送っていただきました。

稲刈りの日に頂いたさつまいもは、砂糖をほとんど入れなくても十分甘いスイートポテトになりました。昨日は実家の母に作り方を聞いて、初めて里芋の煮っ転がしを作りました。春菊とほうれん草はごま和えにして、お弁当に入れたり朝ご飯のおかずになったり。最近調理に目覚めたようです。火を使っても暑くないし、何より秋になって美味しい食材がたくさん手にはいるからですね。

昨日たまたまテレビで見かけたのですが、さつまいもを柱状のまま天ぷらにしていました。揚げるのに30分もかかるそうです。高級な天ぷら屋さんは、さつまいもを1cm以上の厚さに切って、じっくり時間をかけて揚げると聞いたことがあります。でもあんな柱状のは初めて見たなぁ。めっちゃ美味しそうでした。

実験♪

  • 2007-09-03 (月)

過ごしやすくなってきたのと、時間を持て余すようになって、もの作りへの意欲が俄然わいてきました。

最近は、レシピを見て料理を作っています。結婚して以来、乏しい想像力でもっていくつかの創作料理も試みましたが、さすがに疲れました(笑)。実家から借りてきた料理本2冊と、ダーリンが買った「キャンプ用」の料理本が参考書です。
昨日はダーリンとゲストに、試食さえしていないものを出しました。意外と評価は悪くなかった(私自身はほとんど食べていないのでよくわからないのです)ので、とりあえず一安心。
今日は、昨日の朝こねた「うどん」を食べてみました。まるでこないだ行った吉田のうどんのようでした。寒くなったら煮込みうどんにして食べるといいんじゃないかと思われます。

うどんのせいで満腹すぎて、次の「実験」に取り掛かれないでおりますが、次は何にしようかな♪

ご報告が遅れましたが

  • 2007-07-08 (日)

トマト、小ぶりではありますが甘太郎を5つと、イタリアントマトを4つ収穫しました。

甘太郎はダーリンと2つずつ、丸かじりしてみました。
甘い!! 皮は硬いのですが大変美味でした。
イタリアントマトは3つを冷凍しました。煮込む料理に投入する予定です。
1つは生食してみました。市販のトマトと比べると色の濃さが全然違いました。
混ぜてブルスケッタにして食べました。バジルはもちろん庭から摘んで。
バジル、芋虫毛虫に大人気で困ってます。
どうして知るんでしょうね、ここに美味しい葉っぱがあるって。

食のバランス

  • 2007-07-03 (火)

料理というものを全くしてこなかった私でしたが、結婚に伴いバランスを考えて食事を用意するようにしてきました。

しかしながら最近は、つわりんぐで作ることからしてダーリンに頼っているくらいですから、この努力は全くできず。ダーリンは自分に野菜が足りていないと感じると、野菜を多く摂れるよう工夫してくれますが、基本的にあるものでまかない、買い物にも頻繁には行かれないため、結局偏ってしまいがちです。

怖いのは、このまま夏バテになってしまうこと。今夏は暑そうなので、せめて早くつわりんぐが終わってくれることを祈るのみです。

おべんとう

  • 2007-04-12 (木)

新しい学校に行くようになって、自作のお弁当を持っていくようになりました。と言うか、以前のように気軽にちょっと歩いて買い物に行ける環境でなくなったため、持参する必要に迫られました。今までにも何度か自作したものを持っていったことはあるのですが、ここに通う間は持参すると決めてがんばることにしたのです。昔は自分で作ったものなんて、何の楽しみもない!って思っていましたが、この火曜日に作った「お弁当らしいお弁当」をお昼に開けた時、なんとも言えず嬉しくなりました。ダーリンも「君のを作るんなら自分のも作ってくれる?」と言い出し、水曜日は2人分詰めて、それぞれ持って行きました。ダーリンに感想を求めたところ、開けた時に妙に嬉しくなったとのこと。中身は全く持ってすごくも何ともありません。今日はさらに手抜きでしたが、なんだか嬉しくなるのです。きっと、いま作っているお弁当は数年後には「そんなの作ったうちに入んないよ」という代物なのです。けれど、こんなに嬉しくなることはもうないかもしれない。と思ったら、くだんの「お弁当らしいお弁当」を記録にとっておけばよかったと(記憶にしかないのです)ちょっと後悔しています。

お花見 その2

 

先週末に引き続き、今週末も行ってまいりました。今日はダーリンの同僚で私のメル友ちゃんのご案内で、山口でお花見。一昨年は山の、まるで白い小鳥の群れのようなコブシに魅了されましたが、今年は菜の花でした。この、黄色と若い緑がとても鮮烈で美しい!
そして、かねてからの夢だったイチゴ狩りまで思いがけず実現しました。ホントは予約制だというところに飛び入りで入れてもらって、場長イチオシの、瑞々しく香り高い「とよのか」を堪能させていただきました。ハウスの中はふうわりイチゴの甘い香りがしていました。今日は色も香りも満喫できた充実した一日でした。

Home > Ryolog >

Search
Feeds
Meta

Return to page top