Home > こども日記 > Archives > 2007-06

2007-06

サイアク。

今日は目が覚めた瞬間から気持ちが悪く、いつものようにお茶をもらったりクッキーをかじってみましたが、起きあがれません。ものすごく悩んで、結局ダーリンに「休みんさい」と引導を渡されて、休むことに決めました。

ダーリンを送り出すこともできず、寝ころんでいてもくらくら。熱がありそうだったので計ってみると、微熱。これはもうずっとなので、こんなもんかと。夕方計ると上がっていたので、風邪なのか??と思い、先輩ママにメール。「そんなもんよ」と言われて、そこで妙に安心しました。結局「わからない」から余計にしんどいにちがいない。

それにしても、ほんとにしんどかった。こんなにしんどかったことはありません。しんどくて情けなくて涙が出ました。怖いのは、これからこれが続くんじゃないかということ。せっかく仕事が7月下旬までと決まったのに~。がんばれ私!!

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

むかむか

今日は振休だったのですが、授業だけしてきました。
空腹時の気持ち悪さと言ったらないのですが、それを押して帰宅したら、ばたんキューでした。「食べないと気持ち悪いの治んない!」と無理矢理用意して(こういうとき「用意」が一番つらい…)口に入れました。

食べることに幸福を感じる余裕がないです。「食べなくちゃ」「でもしんどい…」「食べなきゃもっとしんどいよ」と葛藤しながら食べるせいか、胃も動かなくて、たくさん食べてはいないのに、もたれる。結局今日は午後の半日をごろごろしてしまいました。まぁ、明日に備えてよく休むことにしましょう。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

朝の日課

「うう‥お茶頂戴‥」

というのが最近のRyocoの朝の日課。寝起きはかなり気持ちが悪いようです。
冷たいお茶を飲むと少しは紛れるようなのですが、それでも体を起こすと朝は大抵つらそう。

そこへ「大丈夫?」と声をかけるのも能がないのですが、ついつい大丈夫?と言ってしまいます。
ツライ顔につられてこちらまでツライ顔すると悪循環だと思うので、できるだけ明るくしたいと思います。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

おなかの出具合

まだ5mmですから、出てはいけないと思うのです。
でもなんだか出てきている私のおなか。

毎日撮ってもらっている写真は着衣でおなかも隠れてますから、全く変化がないように見えてます。けれど、実際は…なんとなく幼児体型。

最近、食べると胃がぽっこり出ます。がっついているわけでも、大飯ぐらいでもありませんが、消化不良気味なようです。きっとこのせいでおなかが出ているように見えるに違いない。ということにします。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

ごはんの支度

この1週間、ダーリンが晩御飯を作ってくれていました。が、今日から帰宅が遅いので、私が用意します。

作ってもらえると緊張感がなくなるのか、帰るとそのままバタンきゅーでしたが、今日はうげうげなりつつもがんばれました。「食べたいときに食べたいものを食べたいだけ」と、ここ最近は呪文のように思っていますが、なかなかうまくいきません。「コレが食べたい」と思って作り始めたらうげうげになって、見るのもツライ…てなことになってしまうのです。

昔ドラマで、妊婦でつわりんぐなヒロインが夫に「たこ焼きが食べたい」と訴え、夫が「よっしゃ!」と意気込んで買ってきたのですが、ヒロインはたこ焼きを見た瞬間「うげ」で食べられない、というシーンがありました。かわいそうな夫~と思いましたけど、うちのダーリンも同じような気が…。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

バイオリズム

一日の中で、一番しんどいのは朝のようです。朝起き抜けが爽やかでない。木の芽時は昔から苦手ですが、ちょうどつわりと重なったのがさらに不幸でした。

なるべく水分補給したり何か口に入れてはみますが、ずーっと食べ続ける訳にもいきません。食べている途中でどよよーんとなることもあります。つわりのバイオリズムがつかめません。

勝手に「ひと月ガマンすれば…!」と思って気を紛らわそうとしてます。世の中には入院しなきゃならないくらいひどい悪阻に悩まされる妊婦さんもいらっしゃるというに、私なんて仕事に出ていられるじゃないか!とか。
つわりが治まった途端に過食にならなければいいんですがー。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

どれくらい??

妊娠初期は安静に!とよく言われるのですが、仕事をしている以上体を動かさざるを得ません。その中でいかに「動かない」というか無理をしないか、だと思ってます。

今日は体育祭でした。当初、PTA参加種目にエントリーされていましたが、教頭先生より「だめよ変わって貰うべき!」の一言でチェンジ。前々日の予行も当日も、記録得点係としてテントに居座ってました。

事情を知る大人は安静が保てるよう配慮ができます。しかし、子どもたちはそうもいきません。知っている子、様子がおかしいと察している子は気遣ってくれます。しかしながら、知らないからなのか鈍感で愚か者なのか、ご丁寧におなかを叩いてくれるひと、飛びついてくるひともいます。

私自身が何をどのくらいしてもいいのかわからないのがいけません。次に病院に行くときにはメモにたくさん質問を書いて持って行こう。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

見た目の変化

昨日は見た目の変化がないと書きましたが、お腹の変化は確かに今のところ全くないんです。でも、お腹以外では胸とお尻は以前と比べて大きくなっています。
胸が大きくなるのはナンとなく分かるのですが、何でお尻まで大きくなるんだろう?
というか、お尻に増えていっているものは何なのでしょう。
たかだか数週間という間に、体が普段と違う形態に変化していくというのだから、女性ってスゴイ。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

しんどそう

見た目の変化がない上に、ハッキリと分かるこれまでとの違いは「つわり」しかないので、つわりネタ。
ちなみに、つわりって漢字で書くと「悪阻」。いかにも気持ちよくなさそうです。
周期的に気持ちの悪い時間がくるようですが、ここ数日の変化を見ていると「気持ち悪い時間」の方が長くなっているように感じます。それでも今日は晩ご飯の時間は気分良かったらしく、風もあって涼しかったので外で食事をしました。なるべく気分良くなれる方向で生活しなくちゃね。
夜はレモン果汁を思いっきり絞って「つわり対策ドレッシング(?)」を作っておりました。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

妊娠初期

つわりんぐになって以来、ホントにぐーたらしている私。仕事には行っていますが、授業でがんばる程度で、あとはほとんど動いていないように思います。出産経験者の先生方だけでなくご存知のお隣さんも、とっても気を遣ってくださって、甘えてばっかり!

「妊娠初期は絶対に無理をしないように」と、いろんな方に言われています。特に経験者にはほぼ100%言われてます。しかし、どの程度まで何をして良くて、何をしてはいけないのかが分からないのです。つわり中の食事なんかをネットで調べてみると、朝起き抜けに何か口にできるように、枕元にジュースやお菓子を置いておきましょうとか、ホントにそんなんでいいの!?と思うことがたくさん出てました。

自分をいたわっているのがどこまでなのか。甘やかしていることにならないようにしたいのです。
と言いつつ、急に襲ってくるムカムカに、すぐ参ってしまう私(笑)。自分の体のことなのに、自分に分からないって、本当に困りますねぇ。

今日帰路でふと、私のおなかの中にポコがいるんだよねぇ…と思いました。今は気持ち悪くなるし、出産時には「鼻からスイカ」って言うくらい痛い。そんな辛い目にも遭うけれど、そのぶん「私の中にいる」という幸福感をひとり満喫できるんですよね。そう考えたら、やっぱりうまくできてるなーと思います。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

つわりんぐ

昨日病院で「つわりは順調な証拠なんだよ」と言われて、ちょっと気分的に嬉しかったのですが、やっぱりしんどいことにはかわりありません。そこで、”病は気から”というくらいだから、まずは気にしないようにしつつ、予防策をいろいろ考案しては試しています。
昨日は朝起き抜けからムカムカして辛かったので、今朝は起き抜けにオレンジジュースを飲んでみました。すると、その効果なのか偶然なのか、午前中は全くもって快適に過ごすことができました。昼からはまたムカムカになってしまったので、明日からはお茶ではなくオレンジジュースを常備して出勤しようかと思っています。

つわりは十人十色で、辛いひともいればないひともいて、それぞれなんだそうです。昨晩ダーリン母に報告の電話をしたとき、「おかあさんはいかがでした?」と伺ったら、「どっちがどっちのとき(兄の時か妹の時か)だったか忘れちゃったけど、八朔と紅玉リンゴ(酸味が強い)の盛りを見たら買わずにはいられなかった」とおっしゃっていました。酸っぱいモノを強く欲することはいまのところありませんが、酸味のあるあっさりしたモノや、つるんとしたのどごしのよいモノが食べたいと思います。その影響か、もっか麺類ブーム。これからの季節、トマトが旬を迎えたら(もしくは庭のが収穫できたら)トマトの冷製パスタとかいいなぁ。
食べたいときに食べたいものを少量、がいいそうなので、ちょっといろいろ試してみます。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

初めまして!

この週末あたりからどうも気分がすぐれず、今日は意を決して病院へ。自分の体なのにわからないことだらけです。気分が悪くて立っていられないこともありますが、心底嫌で嫌で、とは思っていないのです。あぁ、つわりってこういうものなのねぇ。とちょっとしみじみ。
さて、婦人科の内診はやはり殿方には分かってもらえなさそうな苦痛がありましたが、「はい、その右の画面見てね」と言われて見た瞬間、何とも言えず感動しました。初めまして、ポコちゃん!
写真は動かないので分かりにくいですが、実際には「これがあかちゃんです」と言われた白い部分、くぴくぴ動いていました。心臓だそうです。映像の天地を聞くのを忘れましたが、角度を変えると鞘の中の豆(=あかちゃん)は紐のようなもので繋がっていました。おそらくへその緒なのでしょう。
帰宅後ダーリンを始めとして家族・友人に報告しましたが、みなさまお気遣いくださいました。どうもありがとうございます。

つわりが、私の場合は友人から聞いていたよりもしんどそうなのが不安です。けれど、体調5mmの別の生命が私の中にあって、それが(今はつわりというしんどさでだけど)実感できちゃう私はちょっとすごい。しんどくても、ダーリンに「いいでしょー!」とつい言っています。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

エコー画像

お昼に携帯をみるとRyocoから「あかちゃん」というサブジェクトの画像の添付ファイル付きメールが。画像をダウンロードしている間、最近感じたことがないくらい心臓がバクバクしました。
まだ人間の形しているわけないと分かっているのに、★形の頭と手足がある像を期待してしまったのですが、届いた写真は上記のもので、何がなんだか解説を読んでもサッパリでした。どうやら、丸の真ん中にいる白いカタマリがお子様なんだそうです。
つわりで気分が妊娠の諸症状が現れることと、試薬やエコーで妊娠を確認することと、どちらが子どもができたということに確信がもてるかというと後者という点に人間的な弱さを感じたりしますが、どちらにしても、子どもがRyocoのおなかの中で育ちつつあるという実感を高めることには違いありません。正直うれしい(辛い思いをしている妻には申し訳ないけど)。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

成長過程

成長する過程を文字や写真以上に伝えられないかと思い、毎日定点観測しているおなかのムービーを作成することにしました。このブログのサイドバーにFLASHムービーで掲載しておきます。初めのうちは面白くないかもしれませんが、時間とともに変化が形になっていくことに期待しましょう。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

気持ちの変化

普段から感情に波があることを自覚している私としては、”病は気から”がちょっと心配です。

判定試薬で陽性反応が出たことで、さっそく気分がすぐれない気がします。ある意味”内々定”を頂いたようなものなのでしょうか。ただ、最近友人らの話ではつわりがひどくて…という話をほとんど聞きません。母も私がおなかにいたころ仕事をしていましたから、それほど重篤なことにはならないだろうと思うのですが。ま、こう思い込むことにするのが賢明ですね。

朝体温を測ると37℃あるためか、自分が熱く感じました。ダーリンも私を「熱い」と言っていました。こりゃいいや!と思ったのが、手先や足先がぽかぽかだったこと。いつもそんなに冷たいわけではないけれど、足が温かいと寝つきが良いし、動きが良いように思います。

まだ”内定”じゃないせいか、自分の中に別の生命がある、という実感がありませんが、自分が、体も心も変化しているのを感じています。

  • Written by : admin  コメント: 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > こども日記 > Archives > 2007-06

けんさく
フィード
パパとママ用

ページのてっぺんへ