おうち建築 その4

工期6日目、実質作業4日目が終って翌朝訪れてみると、もうコンクリートが流し込まれて表面が養生されていました。作業しているスペース以外の部分は、2日前に訪れた時以上にきれいに片付けられていました。

今回、基礎の強度は24N/mm2の布基礎です。事前の説明では「鉄筋コンクリート住宅を載せられるくらいの強い基礎」という話でしたが、Webで調べてみるといたって普通な様子です。設計の方の話では、必要強度が出るまで7日間くらいかかると言われていましたが、このまま7日間ほど放置なのでしょうか。
ガレージ部分は壁面にコンパネなどいろいろ取り付けるためのネジ穴を特別につけてもらうことにしています。基礎の部分も床から10cmほどのところに61cm間隔でネジ穴を作ってもらっているはずなのですが‥これじゃワカリマセンね。

4 Comments

フラトラ

布基礎って事は地盤がしっかりしてる証拠ですよねー
普通ならメーカーも保険でベタにするでしょうし。安心ですね。

養生はそれなりにかかるモンです。シート外して雨でも降った方が強度出るんでいいんですが…

布基礎ならネジ穴は土間コンクリ打ってからでしょうね。
土間打つ時に埋め込むのか、アンカー仕上げなのか…

返信する
くにくに

コンクリートの24N/mmは強度が高い方だと思います、
一般で18Nとかをよく聞きますが、
公共施設で28Nとかを聞いたりします。

壁面のネジ穴は後施工アンカーでは?
埋設アンカーは寸法を出すのが難しいですし。

返信する
tac

ちょっと前まで仕事でコンクリートのスランプとか立会してました。
業者さんに言わせるとコンクリは生もの。
ミキサーからおろしてみなくちゃわからないそうです。
確かにばらつきがあってミキサーごと帰ってもらうことも・・・
でもご安心を、
工場建設だから高強度コンクリートで確か50とか80でしたから・・・

返信する
つがたく

>フラトラ&くにくに
基礎壁面のねじ穴は、基礎の鉄筋に直付けのメスねじを基礎に埋め込むようです。現物を見せてもらいました。というわけで、強度はかなり期待できます。壁体の固定具は多い方がいろいろできますものね。ちなみに天井も壁面周りの上部に補強を入れてもらう予定ですので、吊り下げもOKの予定。

>tacさん
コンクリについて全然深く知らないので、自分の家を構成するものですし、できれば現場の人と話をして確認したり説明を聞いたりしたいのですが、結局会う機会がありませんでした。残念。

返信する

tac へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です