2015実家帰省 6日目-小堀の渡し

P1260603

連日朝焼けやら夕焼けをみていますが、関東平野の山がないという環境はとても空が広々としていて「X焼けウォッチング」にはとても良い環境です。特に実家の近所には1km以上も直線道が東西に続く田んぼやら広大な利根川河川敷などがあるので、とても恵まれています。若い頃に朝焼けのきれいさに気がついていたら、早起き生活で少し人生が変わっていたかも。

今朝は朝焼けこそ見えましたが、西の空から雨雲が近づいてきて、風に流された雨に濡れながらの朝焼けウォッチングでした。

P1260625

でも、そのおかげで西の空には大きな虹が。端から端までくっきりとかかったとてもきれいな虹でした。虹の手前を低い雲が流れてきているので、ところどころアーチが切れて見えています。

P1260628

午前中は雨が降ったり止んだりの天気だったので、おかけせずに家の中で遊んでいました。この電子オルガン、40年近く前のモノです。アナログ音源で結構図太い音が出ます。

P1260654

ムスメが寝た隙にムスコとGROMで近所の「小堀(おおほり)の渡し」へ行ってみることにしました。このあたりは昔の利根川の千葉県側に茨城県取手市の飛び地があって、定期運行されている取手市運営の渡し船が飛び地の人たちの足となっています。僕の出身した小学校はこの近くだったので、小学生のころ「ポンポン船」と呼んだこの船に乗って取手まで行った覚えがあります。

P1260655

現地到着したらちょうど千葉県寄りの船着場に渡し船が戻ってくるところでした。

P1260657

「原付OK」って書いてあるのに載せられるのは50ccまでなんだって。なにそれ。表記の改善を要求したいわ。

地域住民以外は片道100円で、原付や自転車を持ち込んでも手荷物料はとられません。

P1260729

とても手作りな感じ。「客室」って書きたかったのに余ったから「入口」を付け足したんじゃないでしょうか。

P1260709

子どもはライフジャケット着用必須です。大人はキャビンの外に乗る場合はジャケット着用が義務付けられています。

P1260712

「僕の身長にゲンコツ2個分の高さだよ」とゆーてます。

P1260676

乗船者の心得をみると「五」の落書き、いたずら等だけは「絶対に」しないこととなっています。過去になにかあったのでしょうか。

P1260691

茨城側の最初の船着場「取手緑地運動公園駐車場前」へ到着。

P1260704

上流側に3本並んだ鉄橋は、常磐線と水戸街道(国道6号線)。

 

P1260723

取手駅に一番近い「取手ふれあい桟橋」に到着です。

IMG_0960

実はこの小堀の渡し、乗船して移動することがジオキャッシングの「Wherigo」を使った「Oohori no Watashi(GC5EEXB)」というキャッシュになっています。iPhoneにWherigoのアプリをインストールして、このキャッシュの情報のカートリッジ(座標などの含まれたデータ)をダウンロードして乗船すると、あらかじめ指定された座標の半径5m以内に入るとゾーン通過という扱いになって都度メッセージが表示されます。僕の場合千葉県側から乗ったからか、最終座標が手に入らなくて残念な結果だったのですが、面白いキャッシュもあるものですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です