しまなみ海道ジオキャッシングツーリングなど

日曜日に愛媛の二輪車交通公園で練習会、ということで「ついで」に土曜日はしまなみ海道でジオキャッシング。もう「ただのツーリング」をしなくなっちゃいましたねぇ。

9時過ぎに大三島の道の駅でGROMを下ろしてスタート。

まずは橋に仕掛けられたキャッシュをごっそりといただき‥と思ったら、しまなみ海道の橋に仕掛けられたキャッシュの多くは大きな橋の場合、原付道とは別の車線で用意された自転車道に設置されているのです!朝わざわざ自転車を下ろしてきたのに大後悔‥。とりあえず生口島のコンプリートを目指します。

ツーリングでは何度も通っているのに、キャッシュを探して周囲を歩くことで知ることのできるその土地ならではなものがたくさん。自分一人では収集しようのないその土地の情報をキャッシュを通じて知ることができるというのがとても楽しみです。

地元のコロッケ食べながら探したりとか。瀬戸田の、原付で訪れることのできる6箇所はサクサクとゲットできました。

大三島に戻ってきて、「ドンガバチョ」というキャッシュのGZから見える風景は‥どうみてもひょうたん島。

お昼時、ちょうど大漁さんの前を通りましたが、土曜日のお昼に待たずに入れるほど甘くはありませんでした。

しまなみ海道の橋はとても立派な橋が多いのですがこの大三島橋はとても控えめで、心臓破りの急坂を登りきった展望所から見える姿がとても美しい。昨年しまなみ海道ツーリングした際、いつかここでキャンプするために再訪しようと思っていたのですが、意外と早くに再訪することになりました。

伯方島で伯方の塩ラーメン。伯方の塩って伯方島で作ってるって思うでしょうが、大三島の伯方の塩の工場にもキャッシュがしかけてあって、衝撃の事実を知ることに‥大三島の塩、または伯方のあたりの塩なんですね。ラーメンは魚介系のあっさりさっぱりスープで、その時の気分にとてもあっていました。

そういえば、路傍にみかんやレモンなどの柑橘類がたくさん生っているのはこのあたりの島の特徴ですが、レモンって店頭に並んでいる姿からは想像しづらい生え方してるんですね‥。

伯方島の南部にある「船折瀬戸」。タイミングを逃してしまいましたが、小さな船が流されていく様子を観潮台から眺めることができました。

来島海峡大橋の橋桁になっている馬島は、橋の真ん中からバイク用エレベーターで降りられるなど昨年のしまなみ海道ツーリングで一番衝撃を受けた場所ですが、こちらも再訪することができました。でも、キャッシュを探すのが目的だと特に一度訪れた場所の観光色はほぼゼロ。昨年ツーリングでしっかり堪能しておいてよかったなぁ、と思います。

初めて訪れる場所はそれでも結構楽しませてもらいました。このカレイ山展望台、相当高いのですが、アプローチが難しいところなので、普通のツーリングでくることはないと思います。

明るいうちに車に戻って、今治まで移動しました。4つほどキャッシュを巡って入浴は町の銭湯へ。番台があって、週刊誌などが投げてあって、昔ながらのお風呂屋さん。家族とまた来たいな。

家を出るとき、思う存分キャッシュハントしようと決めて出てきたのですが、その後も車で寝る場所を探しながらキャッシュハント‥。21時半までフラッシュライトを片手にウロウロしました。

さて、翌朝も朝5時からキャッシュハント。今治から松山へ山越えする途中のキャッシュを巡って、いくつかキャッシュの仕掛けてある松山の51番札所石手寺を訪れたのですが‥表向きは普通の寺だし愛媛大会へ行く道中何度も通っている所なのに、実は山を越えた奥には驚きの世界がありました。閻魔大王ですよ。これ以外にもこの周辺は摩訶不思議な造形物で溢れていて、不思議ワールド全開です。

閻魔大王のお向かいの道の脇には「地底マントラ」の入り口が‥少し中を覗いてみて思わず絶句‥這入ろうかどうしようか迷いましたがせっかくなので入ってみることに‥。

うぎゃーっっ!
奥がとんでもなく深い。

うぎゃーーっっ!
洞内の広間には手作り感たっぷりのオブジェが投げ捨てられるように並んでいます。

上側から来たのですが、下の方でL字に曲がってまだ延々と続きがあります。「金剛界」とか「胎蔵界」とか、そんなの味わってる余裕ありませんでした。

うぎゃーーーっっ!
終着点には高校の文化祭のお化け屋敷のレベルははるかに越えた不気味な祭壇が待っていました。

洞内から脱出したら「らくがき堂」が用意されています。開放感に伴って沸き上がる想いを書きたくなる気持ち、分かります。

そして来た道を戻ります。肝心のキャッシュはDNFだったので、家族と絶対また来よう。

道後温泉の伊佐爾波神社の石段段上からみた松山市街。ものすごく前振りが長くなりましたが、そろそろ今回のおでかけの目的地、二輪車交通公園へ向かいます。

真冬だというのに集まった14台。風が強い日で午前中は極寒、途中嵐になったりして大荒れでしたが、午後は概ね晴れていました。

11月の愛媛大会以来のまともな走行でしたが‥僕以外の上位シード選手はみんなタイヤウォーマー使ってるんですね。じっくり慎重にウォームアップして臨んだタイム計測、1コーナー目で吹っ飛びました。冬はウォーマー用意しないと本気で走れませんね‥。

GROMでも走ってみました。うらいけさんもてけさんもえらく気に入ってくれて、タイム計測してみましたよ。

うらいけ氏。

てけさん。

僕。

走り込んだわけじゃなくてそれぞれ1本だけ測りましたが、トップタイム1分29秒のところ、GROMで1分35秒。ジムカーナするにはハンドル切れ角が深すぎて本来稼ぎどころの回転が全然活かせていないので、ちゃんとセットして走りこんだらあと1秒か2秒は稼げそう。

2日間思い切り遊んで家に帰る途中、気持ち悪くなってきて‥帰ったら熱が出てました。身体がついてきてないです‥。

今回の遠征で、50F7D4H6M(50-Find,7-DNF,4-Hide,6-Maintenance)。観光ツーリングとキャッシュハンティングツーリングは分けて考えないといかんな、とあらためて思いましたが、今後普通のツーリングができるのか少々不安になってきました‥。

3 Comments

つがたく

>ぶん田さん
やー、それは楽しみです!しまなみ海道のハイライトを選りすぐっておきます。それにしても、ぶん田さんと走るときはいつもワンメイクですね‥w

返信する

ぶん田 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です