IKEAとその後

雪のせいで1月2日にIKEAへ行けなかったのだけれど、もともと行くつもりで屋内の採寸やカタログで購入予定の商品のチェックなどは入念に行っていました。正月休みの最終日の4日、条件的にいろいろ整ったので、朝5時出発でIKEA福岡新宮店へ出発しました。

ついでに往復の高速道路上のキャッシュなどを巡って8F1D。PAやSAに度々停まって歩くので九州入りするのに相当な時間がかかってしまいますが、いつもよりも福岡へ行って帰る疲労感は格段に少なく感じました。遠距離移動の休憩の大切さに気付かされます。

9時の開店時間直前に到着してびっくり。門前渋滞も覚悟していたのに駐車場ガラガラ。子供を1時間預かってもらえるスモーランドの受付もスムーズに終わってこれまでになく快適にお買い物ができました。

IKEAの買い物は現場であれこれ考えるんじゃなくて、事前の準備をどれだけしっかりとしておくかが予定していた商品以外の物を見る余裕にもつながるんじゃないかと思います。特にうちみたいにIKEAへ行くのに片道3時間もかかるような人は1重要。

おかげでブレクファーストメニューの時間に2Fを見終えることができました。

この日に入荷予定になっていた商品が、直前の悪天候のためかいくつか入荷されていなくて残念でしたが、タイヤ2セット分もあれこれ購入して帰路につきました。

6年前、自宅の間取りを設計する上で「廊下と玄関は生活空間じゃない」という点を強く意識して考えた結果、1階の廊下は1畳分しかなく、2階の廊下は居室とも呼べる空間にして、3畳の玄関はスクリーンを解放したらリビングの続きとなるな家になりました。今回その発想の延長で「洗面所とトイレも人が常駐する場所ではない」という思いから、収納空間として活用できないかと考えてIKEAでいろいろ購入してきたのですが‥

ちょっと倉庫感強すぎました‥ホントはダンボール箱じゃなくてオシャレな白いケースを並べるつもりだったのですが、これが今回入荷されていなかったので、とりあえず今回は組み立て式のダンボール箱。

別アングル。うちのガレージと同じ臭いのする空間になってきました。洗面所の空間ってどちらかというとガレージよりもリビングに近い位置付けだと思うのだけど‥やり過ぎたかも。

この1年間、ビデオゲーム場になっていたトイレも、ドアを開いてパッと見は全く変わっていないのですが‥

振り返ると出入り口の上に収納ボックスが整然と並ぶ空間になりました。

玄関は先にも書いた通り、うちはリビングの一部分となっています。入居以来、全然つくっていなかった玄関の空間も、今回は事前に時間がしっかりあったので採寸して必要な部材を買ってきて、思い通りの空間をつくることができました。

自転車を置く場所が他にないのでないので結局すっきりとした玄関にはならないのが残念‥。

ずっと欲しいと思っていた丸いラグひとつで、なんでもない部屋が遊び心のある空間に早変わり。赤い家具とか昔は購入するのに勇気が要ったのに、今はもう全然気にならないなぁ。親の選ぶ調度品で子供の情操にも強く影響が出そうだけれど、こんなんで良いんだろうか‥。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です