ハイエース 燃費対策

初回の街乗り燃費が6km/L台ということに正直驚いてしまったので、燃費計を導入しました。テクトムの燃費マネージャーという商品。故障診断コネクタに差し込んで、インジェクターの噴出量と走行距離から燃費を算出するだけでなく、水温やエンジン回転数、ハイブリット車の電費まで表示出来る装置です。接続先のハイエースの故障診断コネクタは、ハンドルの真下。「え!?」と思うくらい堂々とカプラが露出しています。

ダッシュボード右端に置くくらいが配線も目立たないしちょうど良いのではないかと。

各社純正でメーターに組み込みの燃費計は0.1km/L単位ですが、この燃費計は0.01km/L単位で表示するので、ちょっとしたアクセル操作やアイドリング停車でも数値の変動があって、常に変化を感じられるのが良いところです。

4段・3段・2段で情報が表示できる他、瞬間燃費を動的に積算のアナログメーター風に表示するモード、区間燃費の推移を棒グラフ表示するモードなど切り替えが可能です。

燃費を稼ぐポイントは「とにかくアクセルに足を載せないこと」です。平地を一定速度で走っている状態でも、アクセルに足が軽くでも載っているとインジェクターがガソリンを噴いているので、なるべく惰性走行できるよう調整しながら走ることが大切。エンジンブレーキ中は燃料カットしていますが、アイドリング以下の回転数になるとアイドリングのためにガソリンの噴出が始まるので、回転数を下げ切らないように3速→2速とシフトを落としながらエンジンブレーキをかけると良いようです。

市価で2万円強と少々値は張りますが、燃費を稼いで元を取ろうとか考えずに、単純にドライビングを違った意味で楽しくするグッズとして、燃費計のついていない車両にはオススメできる商品です。

燃費対策その2。

平地で気をつけて走って燃費が9km/Lくらいということが分かったので、更に伸びないものかと寺本自動車商会の「T-REV α」を投入してみます。クランクケースからのブリーザーホースに取り付けるワンウェイバルブで、ケース内の圧を排出する方向だけに働いてケース内を負圧にして、クランキングを楽にする製品。効能は「エンジンフィーリングの向上」「ドン付き軽減」「振動軽減と静音化」「エンジンブレーキの緩和」ですが、この「エンジンブレーキの緩和」というのが燃費計を使った結果ハイエースの燃費向上にはかなり重要だということが分かったので使ってみることにしました。

エンジンルーム、初めまして。助手席につていたこのプラスチックのベルト、ずっと何のためのものか謎だったのですが、跳ね上げたシートを固定するためのモノだったんですね。助手席だけ跳ね上がるのかと思ったら、センターコンソールもついてくるんですね。

こんなに運転席に近いところにエンジンがあるとは思いませんでした。静かな室内を求めること自体間違えていることが分かりました。

エンジン自体は車体のほぼ中央に縦向き(クランク軸が車体進行方向向き)に置かれています。うちのは2000ccのガソリンエンジン。

バッテリー、でか!交換時期がくるのがコワいサイズ。

改造するブローバイホースは、クランプも指で簡単に動く状態で拍子抜けするくらい簡単に抜けました。

マニュルに従ってホースを切断して加工します。

出来上がり。切って挿して縛るだけ。

組付け完了。作業時間10分もかかりません。T-REVはバイク用も各車種用ありますが、モノによっては取り付けエラくめんどくさそうです。うちのバイクだとNUDAにF800用のT-REVが付けられそうですが、シリンダヘッドのホースにアクセスするためにはエアクリーナーボックスが取れないとしたらシートレールやガソリンタンクをずらして‥というオオゴトな作業になりそう。

試走の結果‥シフトチェンジはものすごくスムーズに、上質な感じになりました。もともとソロリソロリと走っているので加速感に劇的な変化は感じられませんでした。アクセルオフ時のエンブレの軽減も、ちょっと走っただけでは分かりません。同じ道を走ってみて、燃費がどのくらい伸びるかが楽しみどころですね。またレポートします。

 

4 Comments

ほしまる@

ブローバイを大気開放・・・っていうところで自動車メーカーでは使えないのです。排ガスが悪化してしまいますから・・・まぁユーザーにしてみればパワーダウン、燃費悪化の一因なのでいらないということなのでしょうが・・・基本的にそういった柵がなければ自動車の燃費はもっとよくなるんですよ。ほかのアイテムで燃費が良くなったら教えてください。

返信する
つがたく

>ほしまる@様
この製品に関して言えば、ブローバイホースの途中にワンウェイバルブを入れているだけなので(パワーフィルタっぽいものがついているのもエンジン方向へのワンウェイです)、大気開放というものではありません。生ガス吐きながら燃費向上とまでは考えていませんが、だったら2スト降りろよ‥ってことになりますよね‥(苦

返信する
ほしまる@

失礼いたしました。なるほどワンウエイバルブ・・・基本的には純正の奴があるはずですが(うちのにはついている)グレードアップみたいな感じなのかな?
少々燃費排ガスっというところが仕事に直結しているもので、スイマセン。

返信する
つがたく

>ほしまる@様
いえいえw 僕が仕事柄世間の著作権侵害に眉をしかめてしまうようなものですねw
昨日走り回ってみて製品の効果の程は、なんだか数値をみてもあまり費用対効果を成していないように思います‥。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です