南九州の旅 3日目

[南九州の旅 1日目] [南九州の旅 2日目] [南九州の旅 3日目] →南九州の旅 写真集

7:00 馬ヶ背

夜中に降り出した雨も、明け方には小降りになりました。
宿泊場所に程近い、日本一の柱状岩「馬ヶ背」へ朝一番で行ってみました。ここがまた「息を呑む」という言葉がピッタリ。180度以上広がる太平洋の水平線と日向灘の荒波と強風で、写真じゃ伝わらないダイナミックさ。

10:00 高千穂峡

旅も終盤、帰路に向かうということで阿蘇方面へ。
途中、高千穂峡でボート漕ぎしようとよってみました。さすがGW、スゴイ人です。
これまで何度か訪れましたが、今回は約1kmの散策路を歩いてみました。

バイクで訪れると車ほど駐車に関して気を遣う必要がないので、こういうところでも一番メインの観光場所に近いところまでもぐりこんでいけますが、GWに車で訪れるとなると臨時駐車場へ回されて、そこから徒歩となります。おかげで、これまでに見たことない風景をたくさんみることができました。

アリの行列のようにぞろぞろと人が歩いています。

柱状岩が湾曲しているようです。そこが苔むして何ともいえない和な景観。

人さえ被写体にしてしまいたいくらい人が居ました。

高千穂といえば真名井の滝。ボードでのんびりしたかったのですが、ボートが3時間以上待ち。いくらなんでも待ち時間にそんなに費やしたら、ボートでのんびりできなくなってしまいます。

12:30 阿蘇・内牧温泉

ライダーハウスに何度も訪れているせいか、阿蘇の北西にある内牧の町はなんだか自分のホームタウン的な懐かしさや安心感があります。大きな町ではないのに一通りいろんなお店が揃っているところや、それらを一つ一つ開拓していく楽しみ、9つある源泉の違う温泉めぐりなど、まだまだ訪れる度に新しい発見や楽しみ方がひとつずつ増えていく感じ。

町の中心にあるランドマーク的スーパー(百貨店?)コアラは、閉店の運びとなったようです。訪れた方はご存知かと思いますが、あの品揃えではねぇ‥。でもちょっとさびしい。

GWとあって阿蘇ライダーハウスは満杯かと思ったら、5日はわずかに余裕があると看板が出ていました。

今回、お昼をここで食べることを目的として訪れました。何でも旨いという「彦しゃん」です。お昼過ぎているのに行列が。回転が悪いのかと思ったら、調理にものすごく時間をかけていることがわかりました。

彦しゃんのラーメン。関東以南の有名ラーメンは結構食べているつもりですが、ここのラーメンは他にごはんモノなどもメニューにあるにもかかわらず、手を抜いている感じのしない丁寧な味でした。ちゃんぽんも頼んでみました。放っておくとスープの表面に膜のできる本格派。具材たっぷりで、味・量ともに満足感のある一品。

田舎にもかかわらず、なぜか内牧のお店はお洒落なお店が多いのです。いつも訪れる岡本酒店は店内外共にカッコイイ。

そして味幸のケーキ。冗談抜きで何を食べてもいつもおいしい!美しく、甘すぎず、上品なのです。店内の一隅でコーヒーを飲みながら食事することができます。

お昼から温泉に浸かって、Ryocoが出てくるのを待つ間、自転車で町内散策。うす曇りで程ほどに涼しくて、気持ちの良い日です。

17:00 帰路

もうおなかいっぱいなので、大観峰にも寄りません。贅沢な旅だわ。

阿蘇は雨後のうす曇りでしたが、下界は晴れていました。玖珠インターから高速に載ります。

高速を降りるのが深夜割引の時間帯にかかるよう、のんびり80km/hでひたすらはしりましたが、それでも到着が早そうなので途中で時間調整。自転車の掃除とメンテナンスをしています。

九州側から見た関門海峡。これだけ九州を走り回ると、中国地方に入っただけで帰ってきた感がありました。帰宅は24時半。

今回は車で各地を巡るということで、バイクほどの期待感がなかったのですが、これまでツーリングで表面的に訪れた様々な場所をのんびりとたっぷりと時間をかけて歩いて楽しむことで新しい発見のできる旅になりました。これまで以上の満腹感。楽しかった。

南九州の旅 写真集

3 Comments

tac

お疲れ様です。写真とてもきれいですが、実景はもっと良いのでしょう。
阿蘇ですか・・・
かの地は、20年前、パラの練習に、広島から通ってました。
広島では適当な練習場所が未だなく、計20回以上
往路は今なき別府フェリー、復路は高速で・・・
内牧はスクールがあり、寝泊りしてました。
無料の町民温泉があったのを覚えています。
今も大観峰では何機か飛んでませんでしたか?

返信する
フラトラ

今回も楽しませて戴きました。
あー 緑が綺麗。オリーブから鮮やかなグリーンがたまりませんね~

返信する
つがたく

>tacさん
どうもです。
決して近くはないですよねぇ‥阿蘇。
千葉のうちの実家近くに利根川の河川敷でモーターパラのできるところがあって、
川崎あたりから毎週のように来ている人が居ましたが‥広島-阿蘇ってそんなもんじゃないですものね。

阿蘇の観光ガイドを見ると、大観峰あたりにパラの絵が描いてあるので、今でも飛んでいるのだと思います。
一昨年訪れたときはラジコングライダーがビュンビュン飛んでいましたが、
 http://tsugatakuya.com/blog/img/060805/07.jpg
棲み分けをしっかりしないと、ちょっとコワイですね。

>フラトラ
どこもかしこも新緑にあふれてて、それはもう若々しくてきれいだったよ。
夏の強烈な日差しと濃い緑もツラくてなかなかイケてるけど、この季節は純粋に気持ちがいいね!

返信する

つがたく へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です