平日代休(初コストコの日)

土曜出勤の月曜代休。朝、ナルキが幼稚園バスに乗るのを家族全員でお見送りしてから(初めての経験なので、ナルキは太陽100個分くらい嬉しかったようです)、ムスメとRyocoさんとコストコへ。

IKEAと似たような感じがありますが、家具が中心のIKEAよりも消費サイクルの短い日用品や食品が中心のコストコは、「大量消費感」が半端ないです。フードコートで食事をしても、ホットドッグやピザなど価格からする予想よりも1.5〜2倍くらい巨大なものが出てくるのを見ていると、同じ「簡単な食品」といっても日本のうどんなどとは随分かけ離れた、シンプルさの中に美しさも何も無い、炭水化物とタンパク質を油の満足感で大量に摂り込むのに特化した食べ物に感じます。なんというか、必要最小限または人にとってのベストな量を遥かに超えた無駄な労力が店舗全体で大量に陳列している感じが否めない。

でも人は、当たり前ですが基本的に足りていることに安寧を感じるんですよね。その昔、棚の半分くらいに商品が載っていないコンビニに入ったときに、言葉にしづらい不安感を感じましたが、コストコはその真逆をいく感じがしました。

で、コストコでいろいろ買いましたが、一番最初の写真の簡易PA。普段Tractionのイベントで使っているPAが出力150Wのものですが、これはピークで50W。実際屋外で全開してみたら、会場全体を賄うのは無理ですが開会式で使う程度ならピッタリな感じです。入力はマイク・AUX(ピンジャック)・Bluetooth。USBの給電コネクタ付きなので「スマホやiPadを繋いで」「BGMを流しながら」「アナウンスやゴール時のタイム読み上げをさせる」のにドンピシャリ。しかもバッテリー内蔵で最大12時間駆動。スーツケースのようにスライドして伸びるハンドルとキャスター付き。AM/FMラジオ搭載でおまけにマイクとステレオミニプラグケーブルまで付属して19,800円。簡単なタイム計測イベントをするには最適なアンプシステムだと思います。ということで購入してみました。使い勝手はまたイベント後に。

帰宅して、昨日つついたNSRのエンジンの調子を見るために持ち出してみました。エンジンの調子はよいのに、ブレーキが妙にプアだと思ったら、フロントブレーキのスライドピンが抜けそうなくらい緩んでいました。キケンですねー。ヘキサゴンレンチを持っていなかったのでそのまま撤収。

今度はNUDAに乗り換えて日が暮れる前に山へ。先日の信州以来初めてのワインディングですが、なんかとても楽しい。ジムカーナだと、与えられた車両の限界までガンガンに走れるように努めれば良いだけの話ですが、一般道を走るマシンの場合、特にNUDAでそんなことをしていると一般道の限界を遥かに超えたところで走ることになってしまいます。これまではNUDAで走る一般道での安全ラインがどこにあるのかが掴めなかった感じ。ぶん田さんやほしまる@さんと走ったことで、このマシンはこのくらいのペースが頃合いなのね、というのが見えて来て、何かに挑戦するわけでもなく無理なく楽しく流して走れるようになりました。

いつも走る道を流して終わろうと思って出たのに、気がついたら走ったことの無い道に入ってしまって、最後は苔だらけの酷道になって後悔してみたり。道の真ん中にバイクを止めて携帯を使っていると、後ろから来た車が「どこ行くのぉ、道分かるかい?」と迷子扱いされてしまうくらい奥深い、二度と通るか!と思えるような道でした。
この時期の夕方の山道は、走っていると突然降り出した雨粒のように虫がびしびしとシールドに張り付いてくるのでイカンですね。ちなみに、虫は乾燥するととれにくくなりますが、市販のバグクリーナーも効果がありますし、撥水剤のレインXがとても汚れ落としに有効です。ガラコなど他の撥水剤ではダメです。なぜかレインXがとても良いのです。

まだ続きます。帰宅して、コストコご飯です。698円で買ってきた鳥の丸焼き。1.2kgもあります。

丸ごと、鳥。そのままかぶりつくのではなく、解体説明書に従って、部位の取り分けをしていきます。

胸肉を切開すると、ささみがでてきました。ささみ大好きなナルキが飛んできました。とても勉強になります。

部位ごとにとりわけた、の図。それぞれの部位の味や油のノリの違いを楽しみながら食べることができます。結構な量で、大人二人でも食べきれないくらいあります。東京、立石の「鳥房」さんは半身の素揚げで600円ほどというところからすると、同価でボリュームは2倍(でも手羽のサイズや味からすると、それほど質の良い鳥という感じはしませんでした)。大人が集まったときにバラしていくところから楽しみながら頂くというのに向いているのではないでしょうか。

というわけで、大変充実した平日休みでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です