草津練習・NSR現地整備

昔ながらの練習場で光電管を使った8の字GPでタイム計測。
荒れ気味の路面に気を遣いながら走っても、タイムとしては以前乗っていたCBRと同等のタイムがでたので、本気で走れば8の字でもCBRよりも速いタイムがでそうです。まだまだセッティングも煮詰まっていない状態でもポロリとタイムが出せてしまうあたり、スゴイマシンだと思います。

先週の愛媛で試乗させてもらったトミーの、しなやかでパワフルなフィーリングに近づけるために

1)突き出し量を増やして、フロントのイニシャルを抜く
フロントの突き出しを徐々に増やしながら11mmにしました。同時にイニシャルも抜いてフロント旋回寄りのセットにしたわけですが、結構ザックリといじったのに嫌な感じがしないということに驚き。もっと前下げしても良い感じ。

2)バックステップ化
バックステップというよりアップステップ目的で、もともと購入時についていたアルミのプレートを入れました。それでも荷重かけたコーナリングではとブーツが路面を擦ります。ステップ位置が後ろにさがりすぎると踏ん張れなくなるのでこれ以上後ろにしないようにしてもう少し上げたい。

3)リミッターカット
PGMIIIから出ている結線を変えてやることでパワーバンド域を超えたパワーがさらにアップ。最後まで加速しながら回るエンジンになりました。

といったセットをしてみました。
もちっと思い切り走れるコースを作ってタイム測ってみたいです。
以前パワーありすぎとか言っていましたが、コースに持ち込むと低速域の加速感はまだまだ足りません。フロント13Tが数日後に届くので、これでまたどーなるかですね。

1 Comment

おかぢむ

ステップ位置は、後ろに下げるのではなく
上に上げたいですね。
そういえば、ちょっと前に岡山の用品屋に
前に出して上に上げる
フロントステップ(NSR用)なるデッドストックが置いてありましたよ
ジムカーナする人間以外に使いませんよね 笑

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です