SNSサービスについて

SNSを利用することで広範囲の人と同時にコミュニケーションがとれるようになます。さらにリアルタイムに情報が入ってくるから早くて便利なわけですが、早い、ということはその流れについていかないとおいしさが損なわれてしまうのです。そのため確認の頻度があがって、そのうち更新チェックに莫大な時間を費やしてしまう‥と。また、「書いた気」になるので、ブログという形で履歴を見やすく記録を残すという行動が億劫になってくる‥。

mixiやFaceBookやTwitterなどのSNSサービスが「当たり前」になってきて、記録を残すという手段や考え方が変わってきているのだとは思います。ブログなんて重たいめんどくさいコトせずに、思いついた時に思いついたことをサクサク表現できた方が便利に決まっています。でも最近思うのは、ブログをまともに書いていた時期の方が、忙しくなく、自分の時間が確保できたのです。物事もよりよく、より深く考えていたように思います。

Twitterを利用することによって忙しくなったり、また集中力を欠く人間が相当数増えているんじゃないでしょうか。と、単純に過去を基準にして否定的に捉えるのではなく、ものごとの変化や進化の結果が「現状」なのだと考えれば、昔は単に多様なことが同時にできなかっただけ、人々はそれが当然に思っていただけ、ともいえます。

でも、正直、忙しい。

「自分のTL(タイムライン)」といいながら、実は他人の紡いだ言葉に自分が翻弄されるだけのものだったりしませんか。最近、もっと本当の自分のTLで生きる道を選んだほうが良いのではないか?と、思うようになりました。
自分がそう思うからって、人がそう思うとも限りません。またこれは他人のTLに流されて生きてるんじゃないかって経験をしない限り気付けないし決断もできないように思います。

自分らしく生きる、せめて自分を保つということについて、僕はここでゆっくり時間をとって自分のTLで考えてみようと思います。

6 Comments

tac

ほんとうにそうですね。
日中、こうやってコメントしてる自分は発言資格がないのかもしれませんが・・・笑。
TLを読む時間ももったいないし、なにより他人の書き込みをその意図を超えて気にしてしまう弱い自分が問題と感じて、twitterはアカウントを削除しました。
mixiはブログに近い感じで未だ何とかなってますけど・・・

返信する
つがたく

>tacさん
ホント、行間を読み過ぎたり補完し過ぎたりして
無用なイライラやソワソワ感を感じてしまうのは
もう卒業したいです。

返信する
せとげち

僕も高校生の時に、時間もったいないなぁ、と思って一度mixiやめました。
浮いた時間はゲーム等に振り当てました

返信する
つがたく

>げちくん
高校生のときにmixi‥っていうのに驚いてますw
若い‥。
で、実は足りないのは時間じゃなくて
自制心なんだよな、みんな。

返信する
ざっぱあ

私の場合、Twitterは記憶の補完として使ってます。
年取るにつれ記憶力がどんどん衰えてきて
前日の帰社時間も忘れる状態なので、後で読み返した時に
自分の行動を自分だけに分かるツイートにしたり
パッと頭に思い浮かんだことを、忘れないうちに書いたりしてます。
ブログは、考えがまとまった時に記録として書くことが多いので
この過去ツイートが意外と役に立ったりしています。

逆に他の人のツイートにリプ付ける時は、
画面を開いた時のTLに気になる話題が流れてたら食いついてる状態で
立食パーティで色んなテーブルを回って話題に入っていく感覚かな。
井戸端会議やチャットで瞬間的な会話を楽しんでる感じです(^^;

Twitter自体が緩い関係を謳ってるのもあって、基本マイペースで
他の人との密な関係を望んでないので続いてるような気がします。

返信する
つがたく

>ざっぱあさん
使い道、楽しみ方はひとそれぞれですね。
僕の場合は 自分>他人 の使い方しないとしんどいです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です