690DUKE 秋狩り

また目的地のないツーリング。秋を探しに出かけました。

温井ダムの下へ出る道。僕が広島に来た30年前、もう上の道ができていてこの道は旧道になっていましたが、建設中だったダムより上流側はまだ川沿いの道しかありませんでした。おそらくダム建設前はその道に繋がっていたのだと思います。

対岸にダム直下の広場があります。少し川下の入り口はゲートが塞がっていました。このあたり、蛍スポットだとGoogleマップに書いてありました。

温井ダム、上から。あんまり紅葉していません。でも、ここから標高をあげていくと一気に紅葉が進んでいました。

派手さはないけれど、ずっとこんな感じの道が続いていました。

上の道が新道で、こちらの道は僕が30年前に走っていた道。

休憩で駐輪するのにも、秋っぽいところを選びます。

霧ヶ谷湿原あたり。標高が高いところは色とりどりに色づいた風景でいっぱいです。今年はなんか、例年より紅葉が綺麗に感じます。

深入山。緑色じゃない深入山は初めてみたかも。例年そういう季節に立ち寄らないってことですね。

先日立ち寄り忘れた、旧可部線筒賀駅あたり。軌道があったところが道に転用されています。

元筒賀駅だったところ。何にも使われなくなったような駅前広場はジムカーナの練習ができそうなくらい広いです。

今日、本当は午後から広島市植物公園へ家族といくことになっていたのですが、思いのほか北の方まで行ってしまったのですっかり正午をこえてしまっていました。現地集合にしよう!と到着したら、1分も待たなくて良いようなすごいタイミングで家族も到着。植物公園、久々。10年ぶりくらいかな。

温室は、上に広い空間をたっぷり使って、伸び伸びと大きな植物が育っています。

この日、バオバブの幹を触れるイベントが開かれていました。ぱっと見どころか触った感じも花崗岩の壁を触っているみたいです。

バナナって、面倒くさそうな生え方してる。上からフサのついた太い茎が垂れてきていて、茎の先端に花が咲いています。

実のつき方もホント、わざとらしいというか嘘くさい。

ウツボカズラは一旦上から下に伸びた茎の先端が下から上に向きを変えて、けっこうしっかりしたポッドがくっついています。

人が入れるようなウツボカズラも‥ってこれはイミテーション。

遠くまでわざわざ出向かなくても、意外と隣町にもう秋がやってきていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です