CB250R

CB250Rを購入しました。主にジムカーナ用途で使うつもりです。

バリバリの中古車。

多分、新車時から交換されていないタイヤ。アマリング記念撮影。これ、一般道走るのには全然困らないしハンドリング素直だし長持ちしそうだし、この手のバイクの標準タイヤとしてはとても良いですね。なんていうタイヤだろう‥ダンロップのスポーツマックス300だそうです。

トランポで引取りに行きましたが積み込み前にちょっと乗ってみました。中古なのであんまりあてになりませんが、つい先日まだ慣らしが終わっていないMAVさんのCBに乗った時の感想を含めたファーストインプレッション。

  • さすがシングルクォーター、軽いです。
  • ハンドリングはとてもナチュラルで走り出した瞬間に好感がもてます。最初落ち葉の舞っているデコボコしたワインディングを走ったのですが、走り始めてすぐにリアショックがとても良い仕事しているのに感心しました。最弱から1段戻した標準のプリロード設定で、よく動くリアサスをダンパーがしっかりと支えている感じ。平坦路では気持ちよく走れているうちのGBだったら跳ねるだろうな、というギャップに載ってもトムッ!と気持ちよくいなしてくれて尻へのショックがとても少なく安心して走れます。
  • ハンドル、広い。慣れの問題かもしれないけれど、競技で使うんじゃなくてもちょっと幅を詰めたい。今時のバイクらしいスタイリングと位置ですが、もう少し手前に引きたい。サポート使ったりハンドル交換しないんだったらもう少し前方へ回転させて垂れを上げたいけれど、それだとハンドルがさらに若干遠くなってしまうんだなぁ。
  • ブレーキ、フロントが恐ろしく効かない。MAVさんのに乗った時にも思いましたがかなりダメ。おまけにレバーに調整機構が全くついていないので、手の小さい人はかなり乗りづらいと思います。ラジアルマウントのキャリパーとか奢っておいて、こんな見掛け倒しなマシンはちょっといただけない。ブレーキ効かないから飛ばせませんが、これならABSなんて必要ないんじゃない?って思っちゃう。
  • エンジンパワー、かなりロング‥に思ってしまうくらい低回転域のトルク感が弱い。回すと速いんですけどね。そんなに走ったわけじゃないのでこれは断定するんじゃなくてもうちょっと様子見。

スタイリングは好みでしょう。僕はシンプルでカッコイイと思っています。けれど歴史に名前が残せそうなデザインじゃないですね。あくまで流行の一翼って感じで。ああ、でもホイールが抜群に良いですよ。形も好きだし、なにより凹みがほとんどなくて掃除が楽。これ重要。

積んで帰って並べてみました。赤・青・黄・橙・緑‥戦隊モノかっちゅーくらいバイクが揃いました。これにGROMを加えて6台。ただ翌々日にNUDAとVTRはドナドナです。

フロントスタンドにかけようと、NSR時代から使っているものをステムに差し込もうとしたら入らない。スタンドのボッスは24mm。

CBのステムが23.6mm。なんだこの微妙な差‥フルサイズのバイクなら統一してくれればいいのに。

キジマさんのグリップヒーターがついていました。この位置、ウインカー操作が抜群にしづらい上に、ウインカー操作でヒーターのスイッチを押してしまって走行中いつの間にか切れてしまったり。キジマさんのグリップボンドは「破壊しないと外れない」と言われていたので諦めていたものの、ダメ元でグイっと回してみたら動きました。ボンドは使われていなかったようです。ふふ、これは他のバイク(多分GB)へ移植ができるって奴だ‥。

うちではホンダの純正グリップヒーターをGROMに、ヤマハの純正グリップウォーマーをSEROWにそれぞれつけています。両者ともウリはグリップ径が細いことで、ほぼ純正グリップの太さで31mmです。キジマさんも頑張っています。普通に走る分には気にならない太さ。キジマさんの良いところはグリップのゴムの質で、ホンダ・ヤマハはツルツルしていてグローブとの相性が悪いととてもハンドル操作がしづらいのですが、キジマさんのはゴムがゴムな感じで良いですね。

タンデムシートに穴があるので買い替えるつもりですが、つなぎでシューグー埋めときました。

妙に遠いブレーキレバーはZETAのレバーに買い替えるという良い口実になりますが、うちではGROM用に作っていた純正加工レバーがあるのでそれを使います。実は先日燃えないゴミに捨てたばかりで、ゴミ箱から拾いなおしてきました。ジムカーナ用にマスター変えるかもしれないから、これはしばらく様子見。

うちのホンダのニーハン並べてみました。

 GB、1997年式(最終型)
 VTR、2007年式(キャブ最終型)
 CB-R、2019年式

初期デザインはそれぞれ1983年/1998年/2018年。隔世の感とはまさにこのことですね‥時代の流れを感じずにはいられないラインナップ。

翌朝、ツーリングのための整備を済ませてシャッターを開けたら‥予報にない雨。走りに行きたい‥。

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です