神戸ダンロップオートバイカップ第1戦

連休でしたので大会前後にもいろいろありました。でも全部書こうと思ってもその時間が取れなくてネタがお蔵入りしてしまいそうなので、せめて大会のことだけでも。とりあえず。

午前中から計測器のエラーが頻発して、出走したけど途中でとめられる、スターティンググリッドについたけどウォームアップに戻される、ということを再三繰り返しました。午前だけで出走3回、スタート位置には6回くらいついたと思います。午後も再走があって大会自体は結局手計測になりましたが、自分の場合はよりによって午前はフライングスタート、午後はペナルティ2回の走行が記録として残ってしまいました。

記録には残りませんでしたが、午後一の走り。

「初参加者は全員ノービス」ということで、僕や日本を代表するトップライダーの方々も皆ノービス(笑)。ある意味激戦区となりました。で、記録に残ったタイムではトップ比105%を切る事ができず、次回からC1クラスで出場です。C1の昇格ステッカーは「降格おめでとう」と言われながら渡されました。正直なにやってんだ、とショボーンだったのですが、気がついてみると悔しいからまた次に出場してやる!という気持ちになっていましたね。昇格を狙うという思いで参戦することはこの10数年ありませんでしたから、とても新鮮です。いろんなことがイイカゲンになっていたことにも気づいているので、基礎からきちんとマシンも走りも作り直してみようと思います。

B級昇格を決めたてけさんの走り。次の動作に向けて体が自然に反応している感じがします。毎日の基本動作の反復練習の賜物だと思います。昇格おめでとうございます。

余談ですが‥神戸の大会はジムカーナに傾倒しすぎていない普通のライダーの参加が多いことが印象に残りました。会場が神戸ポートアイランドのカレッジエリアのど真ん中ということや、会場の雰囲気づくりなど、自分たちの運営にはない華やかさ(というかアーバンさ)が大変勉強になりました。Tractionはもともと自分たちの走る場を自分たちで確保するということに徹して運営してきましたが、後継者の確保も含めてもう少し参加者の層を幅広くしていかなくちゃいかんなぁ、と最近良く思っています。
ところで、告知する機会が少ないので何人集まるかが少々不安なのですが、5月8日(日)はアサヒテングストンスキー場駐車場で練習会です。広いコースを利用して初心者から上級者まで幅広く楽しめるコース設定中です。神戸の反省、また翌週の愛媛ダンロップ杯にむけて、基礎固めのために練習したいと思います。

4 Comments

つがたく

>nakaZ様
これまでになくゆっくりとお話できて良かったです。
またそちら方面で、タイム的にも絡んでいけるよう精進しときます。
よろしくお願いしまーす。

返信する
てけてけ

勝った♪勝った♪勝った♪

やっと勝った

生タイム負けてるのは だまっとこw

返信する
つがたく

>てけさん
てけさんとてっちさんは僕の「二度と負けてたまるかコノヤローリスト2011」にお名前が加わりました。

返信する

つがたく へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です