宮島観光

宮島へ渡るフェリーが発着する宮島口までは、うちからバイクで数分です。
地方ニュースで宮島の紅葉も今週末までと報じていたので、土曜日の午前中に訪れてみました。
宮島口からは10分間隔で松大汽船とJRの宮島航路の2種類のフェリーが発着しています。これまで平日仕事で生徒を連れて(バイクで)島に渡ったことは何度もありますが、ハイシーズンに(徒歩で)渡るのは初めてな経験で、宮島までの往路の船はどちらも人がいっぱい。
普段田舎に住んでいると、東京やそれこそ広島の市街の人人人‥といった人の密度の高さに圧倒されることがありますが、こんな身近なところでそんなプチ人混み体験ができました。

島に渡ると厳島神社まで海沿いを歩く道と商店街を歩く道と主な通りが2つあります。
商店街は軒に大きな木に屋号を描いた看板を掲げているところが多いです。宮島には紅葉饅頭や殻つきの焼き牡蛎や竹輪やしゃもじをはじめとした結構な種類の土産ものがあるので、店舗それぞれに差があっておもしろいです。

そんな中でオススメの土産はコレ(笑)。宮島以外では、山陽自動車道の宮島サービスエリアにおいてあるのを見ました。「ミヤジマン」の他にも、類似品で「ヒロシマン」も居ます。僕はミヤジマン派。

店舗は島の形の影響か、カーブを描いて並んでいます。2階部分には両側の店舗からロープがかけられていて、日差しや雨を避けるための帆布をズルズルと手動でひきずり出せるようになっています。この日は曇りでしたから、土産物屋の軒の間から朱に塗られた五重塔が見えました。

紅葉谷公園の入り口にあった真っ赤な紅葉。
社会人として広島に住むようになってから、僕にとっての宮島はバイクで上陸して島の反対側の浜でキャンプをして帰る場所でした。今回は徒歩で上陸して、大人になってから初めて紅葉谷公園を訪れました。

弥山という宮島最高峰へはロープウェーで上れます。ロープウェー乗り場は紅葉谷公園の先にあります。案内の看板は英訳にすると茶目っ気が少し薄くなってるかな。ちなみに、「ロープウェー」じゃなくて「ロープウエー」。

11月の終わり頃とあって、紅葉の盛りは過ぎていました。それでも驚くほど赤く染まった紅葉の木がいくらかは残っていて、大きなカメラを抱えたおじさま方がファインダーの中からおばさま方の消える瞬間を待ちかまえていらっしゃいました。

中国地方は昨年・今年と台風の被害が甚大で、ここでも小川が勝手に流れを変えて沢をつくっています。

高台からみた五重塔。対岸の本土は人々が普通に生活をする住宅街です(地元の人にしか分からない、ナタリー跡地)。
これまでこんなに身近なところにありながら、ハイシーズンに訪れたことの無かった宮島ですが、来年は紅葉の一番盛りの季節に訪れよう!と思えた近くて安い宮島観光でした。

4 Comments

redlion

へー。宮島って本当に独立した島なんだぁ。
半島みたいなもんかと思ってた。
しかし、紅葉がきれいだね。俺もつくばでもいきゃぁ良かったな。
一番目を奪われたのは商店街の”かき”の字。かきくいてー。

返信する
つがたく

うちから宮島見えるんだけど、うちの近所にも牡蠣関係の業者がいっぱい。でも千葉県民がピーナッツばかり食べてるかというとそうでもないのと同じで、広島にいても牡蠣をいつも食べている訳じゃありません。というわけで俺も牡蠣食いてー。

返信する
キョウ

おぉ~つがさん達も行かれたのですね。
僕らの時はちょうど紅葉し始めの頃だったので、この写真の景色は本当に見事ですね!
近場で安く楽しく、同意です。来年は見ごろを狙って行きたいところ!

返信する
匿名

鳥居が見えるところではキョウちん夫妻の立ち位置を探しました(笑)。ホント、原付サイズの島ですよね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です