PHP覚書

■通常変数
$変数名=”入力する値”
ex) $hensu=”広島”

■配列
$配列変数名=array(“広島”,”山口”,”岡山”);
$連想配列名=array(“0″=>”広島” , “1”=>”山口” , “2”=>”おかやま”);

$連想配列名[0]=”広島”;
$連想配列名[1]=”山口”;
$連想配列名[2]=”岡山”;

echo $多次元配列名[0]; →広島を出力

■多次元配列
$多次元列名[0]=array(“広島”,”山口”,”岡山”);
$多次元配列名[1]=array(“愛媛”,”香川”,”高知”);

$多次元配列名=array(array(“広島”,”山口”,”岡山”),array(“愛媛”,”香川”,”高知”));

echo $多次元配列名[0][2]; →山口を出力
echo $多次元配列名[1][3]; →高知を出力

■定数
define(“定数名”,”値”,[TRUE]);
定数名は大文字で表記し、区切り文字にアンダスコア 例)TEISU_01

・定数は、プログラムのどこからでもアクセス可能
・1度定義した定数は再定義やデータの入れ替えができない
・定数が定義できる型は文字列・整数・浮動小数点・論理値のみ

■エスケープシーケンス
n LF
r CR
t TAB
\
$ $
” ”

echo “$\”n” →$” が出力
echo ‘$\”n’ →$\”n が出力 シングルクォーテーションの場合エスケープシーケンスが無効になる。だけ特殊扱い。

■演算子
A=B →AにBの値を代入
A+B →AとBを足す
A-B →AからBを引く
A*B →AとBをかける
A/B →AをBで割る
A%B →AをBで割ったあまり。

A+=B →A=A+B
A-=B →A=A-B
A*=B →A=A*B
A/=B →A=A/B
A%=B →A=A%B

A==B  →AとBの値が等しいときTRUE
A===B  →AとBの値と型が両方等しいときTRUE
A!=B  →AとBの値が等しくないときTRUE
A!==B  →AとBの値か型が等しくないときTRUE
A<>B  →AとBが等しくないときにTRUE
A<B  →AがB未満のときTRUE
A<=B  →AがB以下のときTRUE

A&&B  →A式もB式もTRUEのときTRUE
A||B  →A式かB式がTRUEのときTRUE
A and B  →A&&Bと同じで優先順位が低い
A or B  →A||Bと同じで優先順位が低い
A xor B  →A式かB式がどちらか片方のみTRUEのとき(片方はFALSE)TRUE
!A  →A式がTRUEでないときにTRUE

$kenmei = “広島”.”-“.”山口”; 広島-山口 を代入
$kenmei = “広島”;
$kenmei. = “-“.”山口”;
$kenmei. = “-“.”岡山” →広島-山口-岡山 を代入

■条件式
if ( 式 ) { 式がTRUEの時実行する内容;}

if ( 式 ) {
式がTRUEの時実行する内容;
}else{
式がFALSEの時実行する内容;
}

if ( 式 ) {
式がTRUEの時実行する内容;
}elseif{
そうでなく新たな式がFALSEの時実行する内容;
}else{
式がFALSEの時実行する内容;
}

$x = 10
switch($x){
case 10:
echo “ここが実行されます”;
break;
case 20:
echo “ここは実行されません”;
break;
default:
echo “10でも20でもありません”;
}

■ループ
while(式){
式がTRUEなら実行する内容;
}

$x=1
while($x<5){
echo $x;
$X++;
}

do{
必ず1度は実行される内容で、式がTRUEなら繰り返し実行される;
}while(式);

do {
echo $x;
$x++;
}while($x<5);

for(式1:カウンタの初期化式; 式2:ループ条件; ループの最後に実行する処理;){
ループの条件式がTRUEの時、実行する内容(最後にループの最後に実行する処理をする);
}

■配列のループ
foreach(配列 as 要素の[値]用変数){
ループ処理;
}

foreach (配列 as 要素の[添え字]用変数 => 要素の[値]用変数){
ループ処理;
}

$data = array (“ホンダ”=>”CBR”,”ヤマハ”=>”R1″,”カワサキ”=>”Z”,”スズキ”=>”GSXR”);
foreach ($data as $value){
echo $value . “←1000cc
“;
}
foreach ($data as $key => $value){
echo $key . “のマシンは” . $value;
}

■ヒアドキュメント
echo <
出力する文字列(HTML)
EOT;

・文字列の中はエスケースシーケンス不要
・変数を使う場合は{}で囲むのが吉

■外部ファイルの利用
require ”外部ファイル名”;
include ”外部ファイル名”;

■クッキー
setcoockie(“保存するクッキー名” , 保存する値 , 有効期限 , パス , ドメイン , セキュリティ);

setcookie (“username[氏名]” , “つがたく”);
setcookie (“username[メール]”,”cycle@csc.jp”);
setcookie (“username[パスワード]”,”123456″);
?>

if (isset($_COOKIE[‘username’])) {
foreach ($_COOKIE[‘username’] as $key => $value){
echo “$key : $value
n”;
}
}
?>

■セッション
session_start();

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です