従兄弟その2

父方で一番若い従兄弟の結婚式へ行ってきました。
自分からすると15才年下の従兄弟で、結婚式に参加している従兄弟の同僚のノリを見ていると、「あー、自分とは世代が違うんだなぁ‥」と、従兄弟というある意味自分と同世代の結婚式なのに世代の差を感じてしまいましたよ。

一時期、親族が集う機会というものがない時期がありましたが、最近になって祖父母の死や従兄弟の結婚式で集まる機会が多くなってきたかな。そういう年頃なのよね。親戚のみんな。

父方は3人兄弟でそれぞれに子どもが二人ずついますから、父方の従兄弟は4人いるのですが、少子化ってそんな親戚同士が集まる機会を失うことでもあるわけか。んー、いいことないなぁ少子化。

4 Comments

zima

俺は父方の兄弟が6人以上(多くて分からなくなる)いるので誰が誰だか分かりません。
しかも向こうはみんな東京、自分は広島(母方)なのでほとんどあっていません。
父が末っ子で俺も末っ子なので親戚筋では一番若いので同じ世代であっても皆さんいい大人です。いつも面倒見てもらてました。
俺は2人兄弟ですが、やっぱり大家族にはあこがれます。少子化は俺もいいこと無いと思います。同感です。

返信する
史音

ワタシも、父方は3人兄弟でそれぞれに子どもが二人ずついます。
ワタシにしてみればこれって十分な感じです。
父方のおじいちゃんは8人だか9人だかちゃんと覚えてませんが兄弟おおぜいです。
けど、孫たちの知らないところでちっさい確執?みたいなものを抱えているらしくて集まるときに偏りができています。
そういうのをみていると、多すぎるのもなんだなぁと思ったりします。
少なすぎず多すぎず適量ならぬ適人数って感じがいいと思います。

返信する
つがたく

「親戚」って微妙な身内で微妙な知人関係よね。
それまで何でもなく付き合いしていたのに、ある人が亡くなると全体の関係がガタガタになってきたり。
適量の親戚に加えて知人度より身内度の高くなるようなおつきあいも必要かな。

返信する
なりなり

父の兄弟が6人で2人ずつの子供が。
自分より年上はみんな家族を持っているので、今はなかなか会えません。

数年前、下より従兄妹6人で阿波踊り見に行きました。

みんな、違うように見えてどこか似たとこが・・・。
12下の従兄妹がちょこっと安全運転大会とジムカーナしましたが、徳島のCBR900乗りが「DNAが~・・・」と。
同じことをタイミングよく言ったりしてました・・・(;^_^A

返信する

なりなり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です