センチメンタルジャーニー#3

休みを長めにとったのは、昔懐かしい場所で日がな一日何もせずに過ごしながら過去を振り返る、という心づもりだったのですが、僕にはそういう時間の使い方は無理でした。トナミゴン君が「親父が亡くなったとき、何も考えずにできる何かに集中したくてキャッシュハントに没頭した」と言っていましたが、僕もなんだか故人を偲んでただ東京に居る時間を過ごすだけじゃなくて何かに没頭したい気分。そこで日の出前に後楽園へ移動して、また自転車を借りて昨日フライング祝賀会をしてもらったキャッシュ1000Fを目指してキャッシュハント東京観光へ。

昨日の六本木ヒルズのように、普通の風景の向こうに妙に巨大な象徴的な建造物が見えるのが東京らしい。ここは道の向こうに東京ドームが見えます。

この日最初のキャッシュにはウォーホール風に配置されたバラク・オバマさんの顔が並ぶステッカーが。写真を撮ろうとしたら一斉にカメラが顔認識のマーカーを並べるので、笑った。

「池袋界隈のキャッシュが割と素直」という情報をもらったので、大塚方面へキャッシュをつないで主に宅地の中を抜けて行きました。春日・小日向・大塚と、この辺りはほんと坂ばっかり。僕には全く馴染みのない地域で、ものすごく観光している気分になれます。大塚公園はラジオ体操発祥の地だそうです。

昨日マスクもせずに1日過ごして、明け方花粉症の症状に苦しんだので、完全防備で。

都電も1回しか乗ったことない。この辺は東京に住んでいた僕の生活圏ではなかったので、とても新鮮です。

大塚駅あたり。山手線の線路の先にスカイツリー。

上の地図のような車だとちょっと面倒臭さそうな移動も、自転車だと宅地の中をスルスル抜けて1分くらい。坂だらけといっても、都心部は坂道が延々と続くわけではないので、電動アシストのおかげで上り坂でも全然苦になりません。

そして、ついに1000F達成!

‥と喜びたいところですが、この1000Fの中にはいくつか重複しているものがあるのがわかっているので、完全な1000F達成を目指してもうちょっと見つけて回らなくてはなりません。

神楽坂まで戻って来て自転車を返却。このとき借りた自転車はいろんな個体差のあるレンタサイクルの中でも出来の良いマシンでした。

飯田橋から大手町まで地下鉄移動して、もう少し時間があったのでまた自転車を借りて駄目押しのキャッシュハントへ。
大手町界隈のビルのシャープさや密度とういか容積というか空間を占拠しているボリュームって、非常に無機的でドライでちょっと異様さを伴った勢いを感じます。

日本橋。翌日の東京マラソンの準備でカメラやらいろいろ来ていました。

日本橋の道の中心にある、「日本国道路元標」。中央通りが週末歩行者天国だったころ、彼女とよくこの道標の上に立ったなぁ。

3日間のジオキャッシングの成果は、80を超える発見とDNFはなんと1個。恐ろしい成果で発見総数も(重複分の修正前ですが)1022Fとすることもできました。

東京駅の八重洲口といえば大丸‥というのも今は昔、あの何かを拒む壁のような平たい駅ビルが無くなって、グランルーフという垢抜けた駅舎になってしまいました。全然東京って感じがしない。ここからバスで成田まで60分、1000円。

LCCは成田空港の第3ターミナル発着です。僕は成田空港を使うのが初めてなので他のターミナルの状況がわからないのですが、第3ターミナルはものすごく安っぽくて雑然としていて投げやりな感じが漂っています。場内アナウンスもなんというかとても素人っぽい。乗車口に現れないお客さんを呼ぶ悲鳴のような声がひっきりなしに飛び交って、お客じゃない側の品が足りない感じ。

帰りは機体右後ろの窓側の席をとりました。さようなら、成田空港。飛行機があまりにもたくさん駐機していて驚いたよ。

本当だったらあと30分は早く飛ぶはずで、ちょうど富士山付近で夕焼け‥という目論見だったのですが、いろいろ遅れて飛んだので、空に上る頃はすっかり日も暮れて残照だけが富士山のシルエットを映し出すという感じでちょっと残念。

初めてなことも初めてじゃないこともいろいろありましたが、限られた時間をいっぱいいっぱい使って思い出の上塗りをして来ました。若くして亡くなった彼女の分まで生きるわけじゃない、過去に引きずられない新しい生活の始まり。そう思うことにします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です