新おうち建築 40日目

木工工事が始まりました。コンプレッサーや電動丸のこが持ち込まれて、これまでの工事よりも室内がゴミゴミした感じになっています。今日は職人さん二人で作業。

二階の床は水平面を作るために「床レベラー」というユルいモルタルのようなものを流し込んで、週末だったこともあって数日放置していたようです。一面グレーのきれいな水平面が出来上がっています。
天井は、スチールの梁にアルミのフレームを取り付けていました。これに天井板がつくのかな?(後日追記:フレームはスチール製でした)

ユニットバスもはめ込まれていました。Ryocoの実家のお風呂と同じゆったりサイズになるものだと思っていたら、実は実家の風呂は一回り大きいユニットなのだそうで、今回取り付けた1616サイズは想像していたよりもかなり狭い…。

壁や天井が取り付けられると今見ている状態よりさらに一回り狭くなるわけですが、だんだんいろんな箇所の仕上がりサイズが想像できるようになってきて、お風呂だけでなく、廊下もトイレもかなり狭いことにちょっとガッカリしてしまいます。もっと広く作れたかといわれれば、これでもうちで許せるギリギリまで大きく作っているので、これ以上は求められなかったんですけどねぇ。うーん。

2 Comments

フラトラ

普通にお任せで建てるより色々試してると思いますし、
水周りはどうしても大きくとれないですよね。
日々の快適さを求めればこの辺が広くなるんだろうなぁ。
ガレージが…うーんw

返信する
つがたく

ワンランク上っていうのは金額主体に考えるんじゃなくて、
空間的な余裕を主体に考えるべきだということがわかりました
(その結果お金の話になっていくわけですけど)。
って、それを勉強するにはすごい額の勉強代だなぁ。

返信する

フラトラ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です