鉄片脱落

IMG_4810

白煙を噴く競技用のGROMの問題を解決するために、ヘッド側の問題かピストン/シリンダ側の問題かの切り分け‥ということで、通勤で使っているGROMとシリンダーヘッドを交換してみました。2台とも使っているカムも同じなので、ホントに外して付け替えるだけの簡単作業。その結果‥これまで白煙を噴かなかった通勤用GROMから白煙が‥!余談ですが、この白煙問題を抱えた古い方のヘッドをつけると、これまで中回転域の加速に不満があった通勤GROMが気持ちよく吹け上がって、面白いように加速します。まったく同じパーツで組んでいるのに、これはいったい何事なんでしょうか。
とりあえず白煙の問題はヘッドにあったということが分かったのですが、新しい方のシリンダーヘッドを組んだ競技用のGROMはエンジンはかかるもののきれいに吹けない。シリンダから下は何も触っていないので、ヘッドを組むときの問題だろうとカムチェーンをかけなおして組みなおして走ると加速感は復活したものの、カチャカチャとメカノイズがいつもより大きい。

意味はないだろうと思いながらタペットクリアランスを調整しなおしたり、カムチェーンがゆるんでいるのかとテンショナーを見てみたりしてエンジンをかけなおすと‥しばらくアイドリングした後、力なくストールしてしまいました。

セルが勢いよく回る。ということは圧縮していないかカムチェーンが切れるかなにかでバルブを動かしていないかのどちらかだろうとヘッドの側面の蓋をあけてみると‥カムシャフトに引っ掛けるカムスプロケットのタブが付け根から折れて居なくなっていました。

11

この破損の原因は、このタブを引っ掛けたつもりで引っ掛けきらずに規定トルクで締め付けて(=タブが圧迫された状態)エンジンをかけたものだからグルングルン回されて圧が繰り返しかかることで金属疲労で根元からポッキリといってしまったのだと思われます。

IMG_4867

エンジン左サイドのカムチェーンの通路に落ちていないものかと、手持ちのマグネットピックアップツールを突っ込もうとしたけれど、通路が狭くてうまく入りません。そこで、普通のピックアップツールにネオジム磁石を噛み込ませた即席のマグネットピックアップツールを作成。これで奥の奥まで突っ込んでみましたが‥ピックアップできません。ヘッドを外して、シリンダも外してみましたが、見つからず‥クランクケースまで落ちたのかと落胆。

IMG_4869

とりあえず可能性のある簡単なところから、とジェネレーターカバーを外してみたところ、カバーの底に破片がありました!シリンダを外す必要はなかったんですね‥。小さくても鉄の破片なので、ギア類に噛んだら只事ではすまないでしょうから、ちょっと手間はかかりましたがここで見つかって良かった良かった。

4 Comments

つがたく

>カントク
やらかしたいわけじゃないんですけど‥やらかしてしまいますね。

返信する
中島 賢治

ご無沙汰しております福岡の中島です、
つがさんのグロム.エアクリーナー
BOXいじってあるみたいなんで
ブローバイガスが白煙の原因と
思ってたんですが、オイル下がり
だったみたいですね。

返信する
つがたく

>中島さん
ブローバイも疑ってみて、ホースの接続を外してみたりしましたが、症状変わらずでした。ヘッドを交換してこの状態ですから、ガスケットかバルブステムシール以外流路が考えられないので、あともう一息なんじゃないかと思ってはいるのですが‥。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です